ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 商工観光部 > 観光プロモ―ション課 > 塩尻ワイナリーフェスタ2025~新緑と楽しむワインピクニック~開催のお知らせ

本文

塩尻ワイナリーフェスタ2025~新緑と楽しむワインピクニック~開催のお知らせ

ページID:0049549 更新日:2025年1月24日更新 印刷ページ表示

塩尻ワイナリーフェスタ2025~新緑と楽しむワインピクニック~

ワインのまち・塩尻の美味しいワインが大集結‼
自然豊かで開放感のある平出遺跡公園で、漆グラスを片手にピクニック気分でワインをお楽しみいただけます。更に今年はあのワイナリーめぐりが復活!5つのワイナリーを周遊できます。
開催のお知らせ

イベント概要

【日時】令和7年5月17日(土)
     ワイナリーめぐり 午前9時~午後4時
     ワインピクニック 午前10時~午後5時
【場所】平出遺跡公園
【主催】塩尻ワイナリーフェスタ実行委員会

イベントの詳細は公式サイトをご確認ください。

ワイナリーめぐり

平出遺跡公園から発着する専用の循環バスに乗って、各ワイナリーをめぐります。
※参加には、ワイナリーめぐりチケットが必要です。ワインピクニックも併せてお楽しみいただけます。
【参加ワイナリー】
〇林農園(五一わいん)
〇井筒ワイン
〇サントリー塩尻ワイナリー
〇シャトー・メルシャン桔梗ヶ原ワイナリー
〇サンサンワイナリー

ワインピクニック

テントやピクニックシートをお持ちいただくなどして、思い思いのスタイルでお楽しみください。
ワインピクニック画像
ワインピクニック画像

チケットについて ※好評につき前売り券は完売いたしました。

【前売り券】ワイナリーめぐりチケット(5,000円) 完売いたしました。

実際にワイナリーに足を運び、塩尻ワインの魅力を体感したい方に
特典:漆塗りワイングラス、塩尻志学館高校の「KIKYOワイン」1杯 
販売枚数:400枚
※ワインピクニックもお楽しみいただけます。

【前売り券】漆グラス付きチケット(4,000円) 完売いたしました。

塩尻の伝統工芸品「木曽漆器」のグラスでワインピクニックを楽しみたい方に
特典:漆塗りワイングラス、会場で使えるワインチケット1,000円分、塩尻志学館高校の「KIKYOワイン」1杯 
販売枚数:500枚

【前売り券】お気軽ワインピクニックチケット(2,000円) 完売いたしました。

自然豊かな空間で、気軽にワインピクニックを楽しみたい方に
特典:ワイングラス(プラスチック製)、会場で使えるワインチケット1,000円分、塩尻志学館高校の「KIKYOワイン」1杯 
販売枚数:1,100枚

【当日券】 料金:1,000円

当日飛び入り参加でワインピクニックをお楽しみいただけます
内容:ワイングラス(プラスチック製)
※ワイナリーめぐりチケットや、漆塗りワイングラス、塩尻志学館高校の「KIKYOワイン」は付きません。
チケットの選び方

前売り券の購入について

チケットに関する注意事項 ※購入前に必ずお読みください

・チケット購入時には必ず内容をご確認の上お求めください。理由の如何を問わず、チケット購入後の交換や変更は一切できません。
・チケット購入後のイベント不参加またはキャンセルについては、チケット料の返金はいたしません。
・営利を目的としたチケットの転売は、いかなる場合にも固くお断りいたします。
・転売により購入されたチケットのトラブルについては一切責任を負いません。
・暴風、大雨、洪水警報等、当日の安全な開催に支障を及ぼす可能性があると事務局が判断した場合、イベントを中止することがあります。その場合、購入されたチケット料金を払戻しいたします。その他の場合は払戻しいたしませんので、あらかじめご了承ください。

【塩尻市民先行販売】※抽選販売 

2025年 2月 1日土曜日 申込受付開始

【一般前売り販売(オンライン販売)】※先着販売 

2025年 3月 8日土曜日 午前10時販売開始

前売り券の購入に関する詳細は下記のPDFファイルをご確認ください

県外から塩尻ワイナリーフェスタ2025に参加の皆様へ~信州まつもと空港利用助成金制度のご案内~

申請要件

(1)長野県外にお住まいの方
(2)塩尻ワイナリーフェスタ2025に参加するために、信州まつもと空港定期便を往復利用した方(イベント開催1週間前から申請期間中の往復利用者が対象)
(3)個人航空券購入の方(団体件は不可)

申請期間

令和7年5月19日(月)~6月6日(金)受付分まで 郵送受付6月6日消印有効

必要書類

(1)搭乗券原本または搭乗証明
(2)本人確認書類の写し
(3)振込先口座番号のわかるものの写し
(4)イベント時に配布されるリストバンド(申請書と一緒に封筒に同封してください)

対象路線

信州まつもと空港発着の札幌新千歳、丘珠線、神戸線、福岡線

助成金額

往復利用 5,000円

申請・問合せ先

〒390-0874 長野県松本市3-8-14 大手事務所5階
信州まつもと空港地元利用促進協議会 宛て
電話:0263-34-8307
メール:kankou@city.matumoto.lg.jp
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)