本文
「塩尻市観光ビジョン」を策定しました。
塩尻市観光ビジョンとは?
観光客の多様化等、社会構造の大きな変化を踏まえ、本市の観光のあるべき姿を明確に定めて他施策とも関連付けた計画的な取組みを進めるため策定いたしました。
取り組むべき基本方針と指標を定め、各々に紐づく施策・アクションを明確にするなかで、令和14年度を最終年度とした体系的な事業推進を図るものです。
今回策定した「塩尻市観光ビジョン」は、次のとおりです。
計画の期間
観光ビジョンの計画期間は第六次総合計画と合わせ、令和6年度~14年度までの9年間とします。
ビジョンの基本構想部分は第六次総合計画の⾧期戦略と整合させるため、原則9年間固定とし、構想を具体化する基本方針、施策は中期戦略と整合させ3年間ごとに見直しします。
基本方針
この観光ビジョンで掲げた基本方針は次の4つです。
基本方針1 しおじり観光ブランドの確立と効果的なプロモーション
基本方針2 新たな視点による観光地の高付加価値化
基本方針3 多彩な地域資源の磨き上げと活用
基本方針4 しおじりロイヤルカスタマーの創出
ご意見お寄せください
今後、この計画を基に、塩尻市の観光振興を進めてまいります。
塩尻市の観光に対する思い、お考えなどありましたらぜひ、観光プロモーション課(kanko@city.shiojiri.lg.jp)へご意見お寄せください。
今後、市民参加のワークショップの開催を検討しています。ご意見お寄せいただいた方にお声がけさせていただく場合もありますので、ご了承ください。