ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 商工観光部 > 商工課 > 【募集終了】中小企業エネルギー コスト削減助成金について

本文

【募集終了】中小企業エネルギー コスト削減助成金について

ページID:0031880 更新日:2023年5月1日更新 印刷ページ表示

中小企業エネルギーコスト削減助成金

長野県及び長野県中小企業GX推進事務局では、原油・原材料価格の高騰等に直面する県内中小企業の省エネによるコスト削減を図り、収益構造の改善を支援するため、「中小企業エネルギーコスト削減助成金」の対象事業を募集します。

※予算の上限に達したため、応募を締め切りました

対象者

  • 県内に本社所在地を有する中小企業者等(ただし、設備の更新・新設の対象となる建物等を県内に有する事業者に限る)

※現在、内示を受け事業を実施している事業者(完了を含む)及び申請中の事業者は応募できませんのでご注意ください。 

 

対象設備(更新と新設で対象設備が異なります)

更新のみ対象


  • 空調・換気設備、照明設備、冷蔵・冷凍設備、恒温設備、熱電併給設備、電気制御設備、加熱設備、生産設備、建物付属設備(断熱ガラス及びサッシに限る)

 

新設のみ対象


  • エネルギー管理設備、発電設備(太陽光パネル及び付属設備であって出力1kW以上50kW未満に限る)

 

補助率及び補助額

補助率


  • 太陽光発電設備以外:事業費150万円以下の部分については2/3以内、事業費150万円を超える部分は1/2以内
  • 太陽光発電設備:1㎾あたり4万円以内

 

補助額


  • 上限500万円まで補助(※下限は50万円)

 

募集期間

  • 令和5年5月26日(金)〜 令和5年6月16日(金)

※予算額の上限に達し次第、受付終了となりますのでお早めにご申請ください。

 

申請窓口

  • 塩尻市商工会議所「中小企業エネルギーコスト削減助成金」受付担当(長野県中小企業団体中央会、(一社)長野県経営者協会でも申請を承っております)

 

その他