本文
乳がん検診
日本人女性9人に1人が乳がんに罹患するといわれており、その人数は増加傾向にあります。
特に40歳代から罹患率が高くなります。
早期発見、早期治療のため、乳がん検診を受けましょう。
塩尻市の乳がん検診
視触診・超音波検査(医療機関)とマンモグラフィ(乳房X線撮影)検査 があります。
・1 視触診・超音波検査(指定医療機関)
・2 マンモグラフィ(乳房X線撮影)検査
1 視触診・超音波検査
指定医療機関での検診です。
対象者
塩尻市に住民票のある30歳以上の女性(平成8年4月1日以前の生まれの方)
検診内容
問診、視触診、超音波検査
料金
2,000円
検診期間
令和7年6月2日(月曜日)から令和8年1月31日(土曜日)まで
※医療機関によって実施期間が異なりますのでご注意ください。
※医療機関の診療時間内に受診してください。
受診方法
1.申込
下記のいずれかの方法でお申し込みください。
・申込はがき 令和7年3月21日(金曜日) 必着
・ながの電子申請 ながの電子申請はこちら
2.検診票の確認・医療機関への予約
・申し込みをした人には、5月中に検診票を郵送いたします。
・同封の案内をご確認の上、指定医療機関に予約をして受診してください。
(予約不要の医療機関もあります)
・検診票がお手元にない方は健康づくり課までご連絡ください。
検査結果について
- 検査実施医療機関より、口頭で結果をお伝えします。
- 市から結果通知は出ませんので御了承ください。
指定医療機関
予約の必要な医療機関もございます。必ず電話での確認をお願いいたします。
※当日のキャンセルは医療機関の迷惑になりますので、必ず事前にご連絡をお願いいたします。
※受診終了間際は医療機関が大変混み合います。計画的な受診をお願いいたします。
予約 | 医療機関名 | 住所 | 電話番号 | 実施期間 |
---|---|---|---|---|
必要 | こまくさ野村クリニック | 塩尻市広丘野村2146番地 | 0263-51-1121 | 6月~1月 |
必要 | 清水外科胃腸科医院 | 塩尻市広丘吉田294番地2 | 0263-58-2474 | 6月~1月 |
必要 | 中村病院 | 塩尻市広丘高出1614番地2 | 0263-52-3321 | 6月~1月 |
必要 | 中山外科内科 | 塩尻市大門八番町10番3号 | 0263-53-1016 | 6月~1月 |
必要 | 奈良井医院 | 塩尻市洗馬2588番地6 | 0263-52-0695 | 6月~10月 |
不要 | 緑ヶ丘青木医院 | 塩尻市広丘郷原1764番地 | 0263-52-3777 | 6月~1月 |
※実施期間は変更になる場合があります。
受診される皆さんへのお願い
- 感染症対策のため、受診時はマスクの着用をお願いいたします。
- 体調不良の場合は受診をご遠慮ください。
2 マンモグラフィ(乳房X線撮影)検査
検診車による集団検診です。
ご案内
・マンモグラフィ検診の申し込みが多いため、日程を追加いたしました。
8月27日(水曜日)・10月17日(金)・1月9日(金曜日)
対象者
塩尻市に住民票を有し、40歳から74歳(昭和26年4月2日から昭和61年4月1日生まれ)の方で、令和6年度の市マンモグラフィ検診を受けていいない女性。(2年に1回の検診です)
ただし、次の方はマンモグラフィ検診を受診することができません。
マンモグラフィ検診を受けることができない方[PDFファイル/76KB]
≪令和6年度からの変更点≫
これまでは、お住まいの地域ごとに対象者を分け二年に一度の受診が可能でした。
令和7年度からは、令和6年度に市のマンモグラフィ検診を受診していない人は、お住まいの地区に関係なく受診できます。
検診内容
マンモグラフィ(乳房X線撮影)検査
※市保健福祉センターに検診の車がきます、検診車内でマンモグラフィ(乳房X線撮影)を行います。
料金
2,000円
検診期間
令和7年7月8日(火曜日)から令和7年12月22日(月曜日)の期間内に16回実施予定
※申込人数により日程が変更になる場合があります。
受診方法
1.申込
下記のいずれかの方法でお申し込みください。
・申込はがき 令和7年3月21日(金曜日) 必着
・ながの電子申請 ながの電子申請はこちら
2.検診票の確認
・申し込みをした人には、5月中に検診票を郵送いたします。
・検診票に記載の受診日時をご確認の上、受診してください。
※期日・時間指定並びに定員制で行う完全予約制の検診です。
連絡なく他の日程での受診はできません。日程変更希望やキャンセルされる方は、必ず事前に健康づくり課へ連絡してください。
検診会場
塩尻市保健福祉センター
受付時間
午前9時~午前11時、午後1時~午後2時 (30分毎に区切り受付いたします。)
結果通知について
1月半~2ヶ月ほどで、市から結果通知を郵送いたします。
精密検査になった場合は...
集団検診にて精密検査となった場合は、必ず医療機関の受診をお願いいたします。
検診日程
※申込人数により日程が変更になる場合があります。
受診される皆さんへのお願い
- 体調不良の場合は受診をご遠慮ください。