本文
肺がんCT検診
がんの早期発見・早期治療のため、がん検診を受けましょう。
検診日程については日程表のご案内から
検診の結果については結果のご案内から
受診できる方
塩尻市に住民票を有する 40. 43. 46. 49. 52. 55. 58. 61. 64. 67. 70. 73. 76. 79歳の方(令和8年4月1日時点)
ただし、次の方は受診できません。
- 現在妊娠中または妊娠の可能性のある方
- 今年度、市の肺がん・結核検診(レントゲン検診)を受診した方
※肺がん・結核検診と肺がんCT検診の重複受診はできません。
次に該当する方は、主治医にご相談の上、受診してください。
- ペースメーカーのある方(ペースメーカーに不具合が生じる・誤作動を起こす可能性があります)
- 医療機関で定期的に胸部CT検査を受診している方
- 肺疾患で経過観察中の方
受診までのステップ
- 申込み
下記のいずれかの方法でお申込みください。
・申込はがき 令和7年3月21日(金曜日) 必着
・ながの電子申請 ながの電子申請はこちら - 検診票・日程の確認
検診を申込んだ方には、5月ころ検診票を発送いたします。
検診票に記載の日時をご確認ください。日程変更をご希望の方は、健康づくり課窓口までお問い合わせください。
検診票は受診日までなくさずに保管ください。再発行には1週間程度必要です。 - 検診の受診
事前に問診票・同意書についてご記入いただき、受診してください。
内容・料金
内容
【完全予約制】 で実施します。検診票をご確認ください。
日程変更は健康づくり課までお問い合わせください。
事前に問診を実施し、検診車にて低線量胸部CT撮影を行います。
受診時に同意書の提出が必要です。当日、問診スタッフや技師が危険・撮影不可と判断した場合はお断りすることがあります。
料金
検診料金:2,000円
服装
上半身に金具・ボタン等装飾のない服を着用してください。
検診日程・会場
日程 | 会場 |
---|---|
7月17日(木曜日) |
塩尻市保健福祉センター |
7月18日(金曜日) |
【午前】塩尻市保健福祉センター 【午後】片丘支所 |
7月22日(火曜日) |
【午前】北小野支所 【午後】塩尻東支所 |
8月20日(水曜日) |
【午前】吉田支所 【午後】塩尻市保健福祉センター |
8月21日(木曜日) |
【午前】高出支所 【午後】洗馬支所 |
9月4日(木曜日) |
【午前】楢川支所 【午後】宗賀支所 |
9月5日(金曜日) |
広丘支所(えんてらす) |
9月6日(土曜日) ★マンモグラフィ検診と同日実施 |
保健福祉センター |
10月2日(木曜日) |
塩尻市保健福祉センター |
10月3日(金曜日) |
塩尻市保健福祉センター |
結果について
受診日から約1か月半後にお知らせします。
異常なしと診断されたら……
がん検診は、継続して受診することが大切です。
来年度も肺の検査を受けましょう。
精密検査が必要と判断されたら……
必ず医療機関で詳しい検査を受けてください。
受診が確認できない場合、後日調査を実施いたします。
精密検査実施医療機関一覧(長野県ホームページ)<外部リンク>
【書類を紛失した場合】
健康づくり課までご連絡ください。
結果通知書・精密検査依頼書等の再発行は有料です。また、再発行には1週間程度かかりますのであらかじめご了承ください。