本文
肺がん・結核検診(レントゲン検診)
※令和5年度の肺がん・結核検診(レントゲン検診)は終了しました。
肺がん・結核の発見のため1年に1回は胸部レントゲン撮影を受けましょう。
令和5年度から巡回検診に変更します
令和4年度は、検診会場を各保健福祉センターや支所へ集約し実施しましたが、会場の混雑状況等から再度巡回検診へ変更します。
令和4年度に実施しました日程の割り振りはしません。検診票に同封されているチラシやホームページに記載の日程をご確認の上受付時間内に会場へお越しください。会場によっては混雑する場合がございますがご了承ください。
受診対象者
40歳以上(昭和59年4月1日以前生まれ)で、塩尻市に住民登録をしている方
ただし、次に該当する方を除きます。
- 医療機関で、定期的に胸部レントゲンや胸部CT検査を受けている方
- 職場や人間ドック等で、胸部レントゲンや胸部CT検査を受ける方
- 妊娠している方、または妊娠している可能性がある方
- 塩尻市の肺がんCT検診を受診する方(重複しないように、どちらか一方を受診してください。)
感染症法により65歳以上の方は、年1回の胸部健診受診義務があります。
上記の方を除き、必ず受診しましょう。
CTをお申し込みされていない65歳以上の方には、レントゲン検診票を送付します。
検診料
無料
検診会場と実施期間
検診会場
各地区公民館・各支所・塩尻市保健福祉センター等
※ 詳細は下記日程表(PDFファイル)にて公開しております。
実施期間
令和5年6月11日(日曜日)~7月16日(金曜日)の期間内 17日間
※例年、初日にご希望される方が多く今年度も混雑が予想されます。6月11日(日曜日)午前中のみ検診車2台で対応いたしますが、分散受診にご協力お願いいたします。
検診票の送付
申し込みされた方、対象の方には5月中旬から順次検診票を発送予定です。
日程表
会場が決定いたしました。詳しい内容につきましてはこちら [PDFファイル/342KB]をご確認ください。
検診日 | 検診会場 | 受付時間 |
---|---|---|
6月11日(日曜日) | 塩尻市保健福祉センター |
9時00分~11時45分 13時00分~15時45分 ※午前中のみ検診車2台で対応いたします。 |
6月23日(金曜日) | 塩尻市保健福祉センター | 9時00分~11時45分 13時00分~15時45分 |
6月26日(月曜日) | 塩尻市保健福祉センター | 9時00分~11時45分 13時00分~15時45分 |
6月27日(火曜日) |
巡回検診 |
|
6月28日(水曜日) | 巡回検診 | |
6月29日(木曜日) | 巡回検診 | |
6月30日(金曜日) | 巡回検診 | |
洗馬支所 | ||
7月3日(月曜日) | 塩尻市保健福祉センター | 9時00分~11時45分 13時00分~15時45分 |
7月4日(火曜日) | 北小野支所 | |
巡回検診 | ||
高出地区センター | ||
7月5日(水曜日) | 巡回検診 | |
7月6日(木曜日) |
広丘支所 | 8時50分~11時45分 13時00分~15時45分 |
7月7日(金曜日) | 吉田支所 | 8時50分~11時45分 13時00分~15時45分 |
7月10日(月曜日) | 吉田地区防災センター | 8時50分~11時45分 13時00分~15時45分 |
7月11日(火曜日) | 巡回検診 | |
7月12日(水曜日) | 巡回検診 | |
塩尻東支所 | ||
7月13日(木曜日) | 巡回検診 | |
7月14日(金曜日) | 塩尻市保健福祉センター |
9時00分~11時45分 13時00分~15時45分 |
受診方法
受診者数が非常に多い検診となっております。待ち時間・撮影時間短縮のため事前に問診票を記入いただく・撮影可能な服装でお越しいただくなど受診者の皆さまのご協力よろしくお願いいたします。
申し込み
- 年度年齢40~64歳の方は申し込みが必要です。
- 年度年齢65歳以上の方は申し込み不要です。CT検診の申し込みをしていない方には、レントゲン検診の申し込みの有無に関わらず全員に検診票を送付します。
検診当日の持ち物・服装など
- 事前にお送りする「検診のおしらせ」を必ずご確認のうえ、検診票の質問欄等記入し、当日忘れずにお持ちください。
- 当日の上半身の服装は、金属・ボタン・派手な柄プリントのない無地Tシャツ1枚を着用し、ネックレス等は外してください。下記服装等の注意事項を必ずご確認ください。検査着の配布はありません。
- 検診車が巡回してレントゲン検診を実施します。検診車へ上るには階段がありますのでご注意ください。
- 受診当日は必ずマスクを着用してください。
- デジタル化によりフィルムの撮影と比べて高画質な画像になると同時に、フィルムでは認識できなかった着衣の異物が抽出されやすくなりました。撮影時の着衣についてご配慮をお願いいたします。
- 撮影した画像に異物が確認された場合、後日再撮影になることがあります。ご理解ください。
感染症対策について
- 体調不良の場合は受診をお控えください。
- 検診の待ち時間においては、前の方と間隔を空けて整列をお願いいたします。
- 感染症の発生状況等により、検診日程が変更または中止になる場合があります。
結果について
レントゲン受診日から約1か月半後に結果をお送りします。
【異常なしの方】
結果はがきを送付します。
【再検査が必要となった方】
精密検査票をお送りします。
精密検査が必要となった場合には、必ず医療機関で詳しい検査を受けてください。
※結果通知書・精密検査依頼書等の再発行は有料となりますので、大切に保管してください。