ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 健康福祉部 > 健康づくり課 > 子育て体験講座

本文

子育て体験講座

ページID:0001043 更新日:2025年2月4日更新 印刷ページ表示

家族がお互いに協力し、少しでも安心して赤ちゃんを迎えられるように、妊婦体験ジャケットの着用や赤ちゃんのお風呂の入れ方等の体験講座を開催しています。随時予約を受け付けていますので、お気軽にお出かけください。

定員16組になりますので、お早めに申し込みください。

日程

令和7年度日程
月日 曜日
令和7年 5月11日 日曜日
  7月13日 日曜日
  8月22日 金曜日
  9月21日 日曜日
  12月14日 日曜日
令和8年 2月1日 日曜日

令和7年度子育て体験講座チラシ [PDFファイル/697KB]

時間

【受付】
午前9時45分から10時

【講座】
午前10時から正午頃

申し込み方法

塩尻市健康づくり課(0263-52-0855)まで、電話でお申し込みください。

内容と講師

  • 産前・産後の赤ちゃんとお母さんの健康についてのお話(講義)
  • 妊婦体験ジャケットの着用(実技)
  • 赤ちゃんのおふろの体験(実技)
  • 妊娠期の食事について(講義)

講師:助産師・保健師・栄養士

場所

塩尻市保健福祉センター1階

持ち物

  • 母子健康手帳
  • 筆記用具
  • テキスト(マタニティママ応援教室に参加された方で、お持ちの方)
  • 飲み物(水分補給用)

その他

  • パートナーも一緒にお出かけください。
  • 託児は行っていません。
  • マスクを着用してご参加ください。
  • 当日、体調がすぐれない方は受講をご遠慮くださいますようお願いいたします。
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?