ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民地域部 > 市民課 > 塩尻市内転居時の手続き一覧

本文

塩尻市内転居時の手続き一覧

ページID:0002911 更新日:2024年4月1日更新 印刷ページ表示

塩尻市内でお引っ越しされた際に必要な手続きについてご案内いたします。
手続きの種類によっては、広丘、楢川支所でも受け付けできます。

手続き一覧表
手続きの種類 手続きの内容 手続きの場所
転居届

塩尻市内でお引っ越しをしたときは、新しい住所に住み始めた日から14日以内に転居届の手続きを済ませてください。
新住所に住み始める前(未来日)の日付で手続きはできませんのでご注意ください。

市民課市民窓口係
広丘支所
楢川支所

マイナンバーカード

新住所を券面に記載し、ICチップ内のデータ更新を実施します。

 

市民課市民窓口係
広丘支所

住民基本台帳カード

写真付のカードをお持ちの方は、裏面に新住所を記載し、ICチップ内のデータ更新を実施します。

市民課市民窓口係
広丘支所

国民健康保険(加入者)・後期高齢者医療(加入者)

保険証の住所変更を行いますので、保険証をご提出ください。

市民課国保年金係
広丘支所
楢川支所

国民年金・厚生年金(受給者) 住所変更届が必要となる場合があります。ご確認ください。

市民課国保年金係

ごみの出し方

ごみの分け方、出し方についてご案内いたします。

生活環境課
広丘支所
楢川支所

犬の登録変更

犬を飼われている方は、飼い犬の登録変更が必要です。登録の変更を申請してください。

生活環境課

東山霊園を使用されている方 住所変更の手続きをしてください。 生活環境課
し尿くみ取り し尿をくみ取り処理される場合はご案内いたします。 生活環境課

上下水道

転居される前に上下水道の使用を中止する手続き、転居先の使用を開始する手続きが必要です。
(不動産業者等で申請を代行する場合もありますので、ご確認ください。)

水道お客さま
センター
広丘支所
楢川支所

空き家の管理 転居によりお住いの戸建て住宅が、空き家となる(年間を通して使用しなくなる)場合は、お知らせください。 建築住宅課

介護保険

・65歳以上の方

・40歳から64歳までの要介護認定を受けている方

介護保険被保険者証等の住所変更を行いますので、介護保険被保険者証等の提出をお願いします。

介護保険課

児童手当

世帯員全員が同時に転居された場合、手続きは不要です。なお、「受給者」か「お子さん」のどちらかが転居された場合は手続きが必要です。

福祉支援課

特別児童扶養手当 「住所変更届」をご提出ください。 福祉支援課

福祉医療費給付金

「受給資格変更届」と「受給者証」をご提出ください。 福祉支援課

障害者手帳(身体・療育・精神)

手帳をお持ちいただき、住所変更の手続きをしてください。

福祉支援課
自立支援医療(更生医療・育成医療・精神通院医療) 「自立支援医療受給者証」をお持ちいただき、住所変更の手続きをしてください。 福祉支援課
予防接種・健診等受診券 手書きで新しい住所に訂正してご利用ください。 健康づくり課
小・中学校の転校 転居先の行政区により小・中学校が変更になる場合がありますので、ご確認ください。 学校教育課
児童クラブ お子さんが児童クラブを利用している場合は、住所変更の手続きが必要になります。 学校教育課
保育園・幼稚園等 お子さんが保育園・認定こども園・小規模保育事業所・幼稚園を利用している場合は、住所変更の手続きが必要になります。 保育課

児童扶養手当

「住所変更届」をご提出ください。児童扶養手当証書の交付を受けている方は、お持ちください。

こども未来課

市営住宅等入居者の変更 転居する前に市営住宅等にお住まいだった方は手続きをしてください。提出書類については、事前に長野県住宅供給公社塩尻管理センターへお問い合わせください。 長野県住宅供給公社塩尻管理センター
図書館利用カード 本館及び分館を利用されている場合、住所変更の手続きが必要です。

市民交流センターえんぱーく1階図書館または各分館