新着情報
- 2021年1月15日ROUDOKUcafe、マルシェに関する新型コロナ対策情報
- 2021年1月13日1月のスポーツふれあいデーは中止します
- 2021年1月10日締め切り間近!平出遺跡フォトコンテスト
- 2021年1月8日平出博物館の行事紹介
- 2021年1月7日塩尻東公民館Web講座の動画を追加しました
- 新体育館建設工事の定点撮影
- 寄付のご紹介
- ユメックスアリーナ(塩尻市総合体育館)の予約について
- 塩尻市総合体育館ネーミングライツ・パートナーについて
- 設計・施工者選定公募型プロポーザル
- 管理・運営
- 基本設計
- 基本設計業務公募型プロポーザル
- コンストラクション・マネジメント業務公募型プロポーザル
- 計画
- 説明会
- ユメックスアリーナ(塩尻市総合体育館)の予約について
- お知らせ
- イベント・募集
- スポーツ夢基金について
- 令和2年度社会体育団体紹介一覧
- 塩尻市スポーツ推進計画を策定しました。
- 岡谷市やまびこ国際スケートセンターの使用料半額補助制度について
- スポーツ振興くじ(toto)助成事業
- スポーツの全国大会等出場者表敬訪問
- 塩尻市スポーツ推進委員
- 塩尻市スポーツ普及員
- ニュースポーツを楽しもう!
- 市内体育施設一覧
- 重要文化財(建造物)の指定について
- 伝統的建造物群保存地区での建築行為について
- 塩尻市出身の日本画家、瀧川照子さんからいただいた作品を展示しました
- 塩尻市木曾平沢重要伝統的建造物群保存地区
- 塩尻市奈良井重要伝統的建造物群保存地区
- 塩尻市芸術文化振興協会
- 平出遺跡
- 市の文化財
- 県の文化財
- 国の文化財
- 文化財指定件数一覧
- 奈良井宿が「美しい日本の歴史的風土100選」に選定
- しおじり声の広場
- 塩尻市条例指定NPO法人制度
- 塩尻市条例指定NPO法人制度について
- 女(ひと)と男(ひと)21ワーキンググループメンバー募集
- しおじり協働通信「トトモニ」発行のお知らせ
- あなたのまちづくりチャレンジを応援します!(まちづくりチャレンジ事業補助制度)
- 市民ワーキンググループ提言書の公表
- 市民公益活動推進基本指針一部改訂について
- 協働のまちづくり基金
- 令和2年度塩尻市まちづくりチャレンジ事業選考結果について
- 市民活動無料相談会のお知らせ
- 塩尻市条例指定NPO法人制度
- 塩尻市条例指定NPO法人制度について
- 交流支援課フェイスブック
- 市民交流センターフリーコミュニティの利用案内
- 長野県NPO・ボランティア情報及び助成金情報
- 女(ひと)と男(ひと)21ワーキンググループメンバー募集
- 主たる事務所の所在地が塩尻市内にあるNPO法人
- 令和3年塩尻市成人式の延期のお知らせ
- 令和元年10月1日から塩尻総合文化センターの使用料等が改定となります。
- 塩尻ロマン大学
- 令和2年度 塩尻市コミュニティ・スクール実践発表会 オンライン 開催決定
- 生涯学習ガイド(講師・サークル紹介)
- 塩尻総合文化センター活動サークル紹介
- 生涯学習講師リスト
- 下西条の里山と霧訪山学びガイド
- ふれあいプラザ
- 中央公民館
- 塩尻東公民館
- 片丘公民館
- 広丘公民館
- 吉田公民館
- 洗馬公民館
- 宗賀公民館
- 北小野公民館
- 楢川公民館の案内
- 大門公民館
- 高出公民館
- 南内田の里学びガイド
- 塩尻市生涯学習推進プランIII
- 社会教育委員
- 新型コロナウイルス感染症拡大に伴うイベントの中止及び一部運営の変更について
- えんぱーくは開館10周年を迎えました
- 新型コロナウイルス感染症拡大防止にかかる市民交流センター(えんぱーく)の対応について
- 市民交流センターの施設予約
- 市民交流センターの施設(予約可能な部分)の写真
- 市民交流センターからのお知らせ
- えんぱーくイベント案内
- 塩尻市立図書館
- 子育て支援センター
- 交流支援課フェイスブック
- えんぱーくらぶ
- 市民交流センター えんぱーく視察申込について
- 平成29年4月1日から会社等が営業のために使用する場合の施設使用料金の適用について
- 市民交流センターオープンまでの動き(平成10年から平成22年7月29日まで)
