塩尻市ウッドスタート事業
最終更新日:2020年4月1日
塩尻市では、「木を真ん中においた子育て環境を整備し、すべての子どもたちが人生最初のステージを、木の温もりを感じながら、楽しく豊かに送ることができるようにしていく取り組み」として、平成25年度に「ウッドスタート宣言」をしました。そこで、平成27年度から、新生児の皆さんに誕生祝い品として木製玩具を進呈する「ウッドスタート事業」を行っています。
対象者
塩尻市にお住いの新生児の保護者
進呈玩具
森のオルゴール~となりのトトロ~駐車場付
タイヤをコロコロ転がすと「となりのトトロ」が鳴り始めます。
駐車場は収納庫として使用でき、インテリアとしても!
こころやすらぐ、ひのきのいい香り。
製作者 酒井産業(株)
ころころころりん
ひもを引っ張って歩くと、中の木のボールが転がって音を奏でます。
製作者 岡本 洋子(みっぴー工房)
ガラガラ積み木(イワナ・ヤマメ・アユ)
奈良井川に住むお魚おもちゃ!塩尻生まれの木のおもちゃ!
ガラガラ・積み木・お魚ごっこ・トントン相撲など
いろいろな遊びができます。
製作者 西牧 伸悟(wood clove)
森のつみき 木箱入(9ピース)
ひのきのいい香りがする、基本の形のつみき。
お片付けがしやすい木箱付。
製作者 酒井産業(株)
動物のガラガラ
触れたり、かじったり、木に親しんでほしい
製作者 谷口 泉(泉家具工房)
進呈方法
希望の作品を一つ、4カ月健診の際にお渡しします。
申請方法
申請書を記入し、市役所森林課森林資源活用係、市民課市民係、各支所のいずれかに、お子様のご誕生から1カ月の間に提出してください。ただし、出生記念樹を交付する「緑のまちづくり事業」との併用はできません。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
