緊急メールしおじり
最終更新日:2018年3月5日
- 個人登録をします。
- システムが内容を保管します。
- 塩尻市からのお知らせ(火災、不審者、防犯など)
- メール配信
- 登録された皆様にメールでお知らせします。
塩尻市では、市民の皆様が、安心安全に暮らすための情報提供・共有の仕組みとして、メール配信システム「緊急メールしおじり」を運営しています。
登録いただきました、パソコン、携帯電話に緊急情報などをEメールでお届けします。
配信メールバックナンバー
過去に配信したメールは、配信メールバックナンバーをご覧いただけます。
登録の方法
情報配信を希望する場合は、利用登録が必要ですので、登録方法をお読みいただき、メールアドレスなどを登録してください。
緊急メールしおじり登録方法(新規・変更・解除)(PDF:129KB)
新規登録
新規登録する人は、下記のアイコンをクリックして登録するか、
【shiojiricity@sg-m.jp】に空メールを送信して登録してください。
配信する情報
緊急情報
- 火災 松本広域消防局が配信している火災等の情報を転送します。
- 事故 交通災害、断水等の情報を配信します。
- 災害 地震、土砂流出、豪雪等の情報を配信します。
- 気象 警報、凍霜害等の情報を配信します。
- 防犯 防犯、不審者等の情報を配信します。
- その他 その他行方不明等の情報を配信します。
※災害と気象は、気象庁から発表される気象警報や震度3以上の地震の情報等が自動配信されます。
その他(受信確認メールなど)
※受信確認のテストメールを送信する場合があります。
利用規約
以下の点について同意される方のみ登録をお願いします。
- 「緊急メールしおじり」への登録料は無料です。ただし、登録時やメール受信時のパケット通信料や回線料などは登録した方の負担となります。
- 緊急情報は、夜間や休日にも配信する場合があります。
- システムの障害、各携帯電話会社側の制限、利用者の電波状況などによっては、配信メールが届かない場合もあります。
- メールアドレスを変更された場合は、登録内容の修正を行う必要があります。修正が行われず、宛先不明等で情報配信できなくなったメールアドレスは、システムが登録を自動削除します。
その他
迷惑メール対策として受信拒否設定(フィルタリング)を行っている場合は、【system@info.city.shiojiri.lg.jp】を受信許可してください。
本システムに登録したメールアドレスなどについては、適切に取り扱うとともに、本サービス以外には使用しません。
注意事項
webサイトの更新により、古い携帯などでは、登録用や変更用のweb画面に接続されない場合があります。
コールセンター
電話:0570-055-783
(平日 午前9時~午後6時)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
