ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 企画政策部 > 秘書広報課 > 広報しおじり令和元年8月号テキスト版17ページから25ページ

本文

広報しおじり令和元年8月号テキスト版17ページから25ページ

ページID:0001926 更新日:2021年6月28日更新 印刷ページ表示

広報しおじり2019年8月号テキスト版17ページから25ページがご覧になれます。

くらしの情報 Information

お知らせ

防災行政無線による全国一斉情報伝達訓練を実施

問い合わせ 危機管理課危機管理係 直通電話0263-52-0607
 国からの緊急情報を伝達する全国瞬時警報システム(ジェイアラート)の試験放送を行います。

  • 放送日時 8月28日水曜日 午前11時頃
  • 放送内容 市内に設置してある防災行政無線のスピーカーおよび戸別受信機から次の内容を一斉に放送します。「―チャイム音―これはJアラートのテストです。(3回繰り返し)こちらは防災しおじりです。―チャイム音―」

児童扶養手当の現況届をお忘れなく

問い合わせ 福祉課地域福祉係 直通電話0263-52-0684
 児童扶養手当を受給している人は、毎年、8月中に現況届の提出が必要です。対象となる人には、現況届に関する書類を発送しました。必ず受給資格者本人が手続きをしてください。
 現況届の提出がないと11月分以降の手当を受けることができなくなりますので、ご注意ください。また、今年度は併せて、未婚の児童扶養手当受給者に対する臨時・特別給付金の手続き
も行います。

  • 受付期間 8月1日木曜日から30日金曜日 午前8時半から午後5時15分
    ※土・日、祝日は除きます。
    ※8月6日火曜日・22日木曜日は午後8時まで受け付けます。
  • 受付場所 市保健福祉センター1階福祉課

特別障害者手当などを支給

問い合わせ 福祉課地域福祉係 直通電話0263-52-0684
 重度の障がいにより、常時特別な介護を必要とする人に手当を支給します。

  • 対象 次のすべてを満たす人
    • 身体または知的・精神に重度の障がいがあり、常に特別な介護が必要な在宅障がい者
    • 所得金額が一定額以下の人
      ※施設への入所や、病院などへの入院が3カ月を超えている場合は、対象外です。
      ※20歳未満の人は、入院していても該当になる場合がありますので、ご相談ください。
  • 支給額(月額)
    • 障害児福祉手当(20歳未満)14790円
    • 特別障害者手当(20歳以上)27200円
  • 持ち物 所定の申請書および診断書、対象者本人の通帳、印鑑、障害者手帳(お持ちの人)、年金証書(受給中の人)、マイナンバーが分かるもの、本人確認書類(健康保険証など)
  • 申請方法 市保健福祉センター1階福祉課で申請してください。

※詳細はお問い合わせください。

がん検診(集団検診)が始まります

問い合わせ 健康づくり課健康企画係 直通電話0263-52-0854
 ご自身やご家族の健康な毎日のために、ぜひがん検診を受けましょう。申し込みをした人には8月中旬までに検診票と日程表を送付します。これから受診を希望する人はお早めに、電話または市保健福祉センター2階健康づくり課でお申し込みください。
 会場は各保健福祉センターおよび各支所です。楢川保健福祉センターは9月まで工事があるため、検診日と重なる場合は楢川公民館で実施します。「イラスト」

乳がん(マンモグラフィ検診)※定員制
  • 対象 大門・塩尻東・洗馬・宗賀・北小野・楢川地区にお住まいの40から74歳の女性
    ※隔年で市内を回ります。
  • 期間 8月29日木曜日から令和2年1月31日金曜日
  • 料金 2,000円
胃・大腸検診
  • 対象 35歳以上
  • 期間 8月31日土曜日から11月1日金曜日(大腸がん検診のみの実施日も含む)
  • 検診内容および料金
    • 胃がん(バリウム検査)1,000円
    • 大腸(便の潜血検査)500円
肺のCT検診 ※定員制
  • 対象 40歳以上
  • 期間 9月2日月曜日から11月20日水曜日
  • 料金 2,000円

※今年度レントゲン検診を受診した人は、重複受診できません。

身の周りに古い消火器はありませんか?

問い合わせ 塩尻消防署 電話0263-54-0119 広丘消防署 電話0263-54-3010 木曽消防署北分署(楢川地区)電話0263-36-3119
 古くなった消火器、特に加圧式のメーターのない消火器は、使用時に破裂する危険性があります。本体に変形や腐食がないこと、使用期限が切れていないかなど、この機会に今一度点検しましょう。
 消火器は中身を出さなくても処分することができます。無理に放出せず、専門業者に依頼してください。「イラスト」
 回収方法など不明な点は、株式会社消火器リサイクル推進センター(電話03-5829-6773)または最寄りの消防署へお問い合わせください。

市立図書館楢川分館臨時休館のお知らせ

問い合わせ 市立図書館 電話0263-53-3365
 楢川分館が楢川保健福祉センター内へ移転します。この移転作業および開館準備のため、次のとおり臨時休館します。ご不便をおかけしますが、ご理解、ご協力をお願いします。

  • 休館期間 9月1日日曜日から10月7日月曜日
  • サービスの停止日時
    サービス内容 本館所蔵本の楢川分館への取り寄せ 受付期限 8月24日土曜日受付分まで
    サービス内容 他分館所蔵本の楢川分館への取り寄せ 受付期限 8月24日土曜日受付分まで
    サービス内容 楢川分館所蔵本の検索・ネット予約 受付期限 8月30日金曜日まで
    サービス内容 本、CDなどの閲覧・貸し出し・調べもの 受付期限 8月31日土曜日午後5時まで
    サービス内容 予約本の受け取り 受付期限 8月31日土曜日午後5時まで
    サービス内容 楢川分館所蔵本の他館への取り寄せ 8月31日土曜日受付分まで
    サービス内容 楢川分館への本、CDなどの返却 8月31日土曜日まで
  • 休館期間中の予約資料の受け取りについて

 受取館に「楢川分館」を選択している人は9月1日以降の受取館を一律「本館」に変更します。本館から他分館への変更をご希望の人は、9月1日日曜日以降にお電話またはカウンターでお申し出ください。その際、取り置き期限にご注意ください。

新楢川分館開館準備ボランティアの募集

 新楢川分館開館準備ボランティアとして、本の整理のお手伝いをしてくれる人を募集します。

  • 作業日 9月下旬(予定)
    ※日程が決まり次第個別にご連絡します。
  • 作業時間 午後1時から4時 ※1時間でも構いません。

※詳細は、電話または市民交流センター1階図書館カウンターにお問い合わせください。(水曜日は休館)

募集

令和2年度に採用する松本広域連合消防職員(初級)を募集

問い合わせ 松本広域連合事務局総務課 電話0263-87-5460

  • 募集する職種 消防(初級)
  • 資格 平成8年4月2日から14年4月1日に生まれた人で、高等学校卒業程度の学力を有する人(4年制大学を卒業または卒業見込みの人は除く)
  • 採用人数 若干名
  • 第1次試験日 9月22日日曜日
  • 内容 教養、適正、体力試験
  • 試験会場
    • 教養試験 松本市役所波田支所
    • 体力試験 波田中学校体育館
  • 申し込み方法 松本広域連合事務局、各消防署または市役所3階経営戦略課にある申込書に記入の上、松本広域連合事務局(松本市役所波田支所内)へ本人が持参してください。
  • 申込期間 8月28日水曜日から9月1日日曜日(土・日曜日も可)

※試験案内、申込書の郵送を希望する人は、140円切手を貼り自分の宛名を明記した角型二号の返信用封筒を同封し、赤字で「試験案内希望」と明記の上、〒390-1401 松本市波田4417番地1 松本広域連合事務局総務課宛てに郵送してください。

楽しい日本語講座スタッフ募集

問い合わせ 市民課市民係 電話0263-52-0280 内線1195
 毎週日曜日に開催している「楽しい日本語講座」では、外国籍住民に日本語を教えるボランティアスタッフを募集しています。外国語による会話ができなくても参加できます。
※申し込み方法などの詳細は、お問い合わせください。

特別養護老人ホームの職員を募集

問い合わせ 松塩筑木曽老人福祉施設組合事務局 電話0263-53-5000
 嘱託員を随時募集

  • 募集する職種 介護職員
  • 受験資格 普通自動車免許があり、介護職に必要な資格を有する人
  • 募集人数 各施設若干名
    ※組合各施設に事前連絡の上、随時面接により選考します。
    ​令和2年度に採用する正規職員を募集
  • 募集する職種
    • 看護職員
    • 介護職員(昭和49年4月2日以降に生まれた人)
  • 受験資格 いずれも普通自動車免許があり、各職種に必要な資格を有する人
    ※各資格は、令和2年3月末までに取得見込みのものを含みます。(学生は、令和2年3月末までに卒業見込みの人に限る)
  • 勤務場所 塩尻市、松本市、東筑摩郡、木曽郡にあるいずれかの組合施設
  • 採用人数 いずれも若干名
  • 第1次試験 9月28日土曜日
  • 申し込み方法 組合施設および事務局(特別養護老人ホーム桔梗荘内)ならびに組合ホームページ(URL http://aoiヘクタールto.com/)にある申込書に記入の上、本人が直接事務局に提出してください。
  • 申込期間および時間 8月9日金曜日から9月18日水曜日の平日午前9時から午後5時

※受験資格や申し込み方法などの詳細は、直接問い合わせるか、組合ホームページをご覧ください。

2019信州ねんりんピック

問い合わせ 長野県長寿開発センター 電話026-226-3741
 県内の60歳以上の皆さんが交流するイベントです。

出展作品を募集
  • 出品者資格 県内在住の60歳以上でアマチュアの人
  • 募集作品 日本画、洋画、彫刻、手工芸、書、写真(出品数は1人1点、未発表作品に限る)
  • 展示期間 9月20日金曜日から22日日曜日
  • 展示場所 飯山市公民館
  • 申し込み方法 市保健福祉センター1階長寿課にある募集案内を確認の上、出品票に記入し、作品とともに長寿課に提出してください。
  • 申込締め切り日 8月23日金曜日

※募集案内、実施要項は県長寿開発センターホームページ(URL http://www.nicesenior.or.jp/)からダウンロードできます。

スポーツ交流大会の参加者を募集
  • 参加資格 県内在住で60歳以上の人。ただし、競技ごと参加条件などがあります。
  • 開催期日 10月26日土曜日
  • 場所 長野運動公園総合運動場、犀川第2運動場マレットゴルフ場
  • 競技種目 ダンススポーツ、グラウンド・ゴルフ、ゲートボール、ソフトテニス、ソフトバレーボール、ペタンク、ウォークラリー、弓道、テニス、マレットゴルフ
  • 参加費 1人500円
  • 申し込み先 県長寿開発センター本部、各支部、実施要領にある各競技運営団体
  • 申込締め切り日 8月23日金曜日

※申し込み方法などの詳細は、市保健福祉センター1階長寿課または県長寿開発センターホームページで実施要領をご確認ください。

自衛官などを募集

問い合わせ 自衛隊松本地域事務所 電話0263-36-2787

募集要項

防衛大学校学生(一般)男・女
資格 18歳以上21歳未満の人(自衛官は23歳未満)で高卒者または高専3年次修了者(いずれも見込み含む)
受付期間 9月5日木曜日から30日月曜日
試験期日

  • 1次 11月9日土曜日・10日日曜日
  • 2次 12月10日火曜日から14日土曜日

防衛医科大学校医学科学生 男・女
資格 18歳以上21歳未満の人で高卒者または高専3年次修了者(いずれも見込み含む)
受付期間 9月5日木曜日から30日月曜日
試験期日

  • 1次 10月26日土曜日・27日日曜日
  • 2次 12月11日水曜日から13日金曜日

防衛医科大学校看護学科学生(自衛官候補看護学生)男・女
資格 18歳以上21歳未満の人で高卒者または高専3年次修了者(いずれも見込み含む)
受付期間 9月5日木曜日から30日月曜日
試験期日

  • 1次 10月19日土曜日
  • 2次 11月30日土曜日・12月1日日曜日

県営住宅の入居者を募集

問い合わせ 県住宅供給公社松本事務所 電話0263-47-0240

  • 募集内容 塩尻市、松本市、安曇野市内の県営住宅の入居者(10月1日付で入居)と補欠入居者(6カ月以内に空き家が出た場合に入居)
    ※募集住宅の詳細については、8月上旬に決定します。
  • 資格 次のすべてを満たす人
    • 同居または同居予定の親族(結婚予定者を含む)がいる人で、住居・住宅に困っている人(単身で入居可の場合あり)
    • 収入が一定の額以下の人
    • 申込者および同居者が暴力団員でない人
  • 募集期間 8月20日火曜日から29日木曜日(8月24日土曜日は休み、25日日曜日は受付可能)

※募集内容や申し込み方法などの詳細は、お問い合わせください。

防災ポスターコンクールの作品を募集

問い合わせ 危機管理課危機管理係 直通電話0263-52-0607
 内閣府と防災推進協議会では、令和元年度における「防災週間(8月30日金曜日から9月5日木曜日)」および「津波防災の日(11月5日火曜日)」の行事の一環として、「第35回防災ポスターコンクール」作品の募集を行います。

  • 募集内容 地震、津波、台風などの自然災害を対象とした「防災」に関するもの(これらのテーマを連想させる標語
    を入れること)
  • 要領 A3判以上A2判以下の大きさの画用紙またはケント紙を使用すること(画材は自由。パソコンなどを使用した作品も可)
  • 募集期間 10月31日木曜日まで(当日消印有効)

※提出方法などの詳細は、市ホームページをご覧ください。

しおじりまちづくりフェスティバル2019の参加団体を募集

問い合わせ 市民交流センター交流支援課 電話0263-53-3350
 市内を中心に活動している市民公益活動団体の活動を、広く市民の皆さんにアピールするイベントを今年も開催します。
 自社製品の販売、活動内容を紹介するパネル展示、体験ブースの出展など、イベントを一緒に盛り上げていただける団体・企業を募集します。

  • 開催期日 11月16日土曜日
  • 開催時間 午前10時から午後3時
  • 場所 市民交流センター3階
  • 募集締め切り日 8月31日土曜日

※参加団体には、開催前に実施する会議への出席をお願いしています。
※電話でお申し込みください。(水曜日は休館)

市営住宅などの入居者を募集

問い合わせ 県住宅供給公社塩尻管理センター 電話0263-87-7420

市営住宅【申込受付期間 8月20日火曜日から29日木曜日】

※家賃は所得に応じて決定します。
※駐車場使用料が別途必要な団地があります。
※単身入居可能な住宅もあります。詳細はお問い合わせください。
"吉田団地 所在地 広丘吉田1245番地2 募集戸数 3DKY 4戸 家賃(月額)21,700から45,100円
"吉田団地 所在地 広丘吉田1245番地2 募集戸数 2DKY 3戸(単身可)家賃(月額)17,800から37,000円
"小井戸団地 所在地 宗賀1642番地2 募集戸数 2DKY 1戸(単身可)家賃(月額)19,200から37,700円
"君石団地 所在地 片丘4874番地2 募集戸数 3DKY 1戸 家賃(月額)24,700から48,400円
"君石団地 所在地 片丘4874番地2 募集戸数 2DKY 1戸(単身可)家賃(月額)20,800から40,800円
"牧野団地 所在地 宗賀5280番地 募集戸数 2DKB 1戸(単身可)家賃(月額)6,200から12,200円
"牧野団地 所在地 宗賀5280番地 募集戸数 3DKB 2戸 家賃(月額)7,000から13,700円
"宮下団地 所在地 木曽平沢2228番地3 募集戸数 2DKB 3戸(単身可)家賃(月額)4,400から8,700円
"宮下団地 所在地 木曽平沢2228番地3 募集戸数 4DKB 家賃(月額)1戸9,100から17,800円

定住促進住宅など【申込受付期間 8月20日火曜日から29日木曜日】

※駐車場使用料が別途必要な団地があります。
"特定公共賃貸住宅贄川団地A 所在地 贄川2081番地2 募集戸数 3DKY 2戸 家賃(月額)35,000円
"特定公共賃貸住宅贄川団地B 所在地 贄川2090番地10 募集戸数 2DKY 4戸(単身可)家賃(月額) 30,000円
"定住促進住宅奈良井宿中町団地 所在地 奈良井342番地1 募集戸数 2DKY 3戸(単身可)家賃(月額)35,000円
"定住促進宮下団地 所在地 木曽平沢1919番地4 募集戸数 2DKY 1戸 家賃(月額)30,000円

共通事項
  • 抽選会日時 9月5日木曜日 午後1時半から
  • 抽選会場 塩尻総合文化センター2階大会議室
  • 申し込み方法 塩尻総合文化センター1階県住宅供給公社塩尻管理センターにある申込書に記入の上、平日の午前8時半から午後5時15分の間に、必要書類を添えて直接提出してください。(申し込みは1世帯につき1戸まで)

※応募資格などの詳細はお問い合わせください。

消費税増税に伴う料金改定

問い合わせ 財政課財政係 電話0263-52-0280 内線1362
 10月1日から消費税率が10%に変更になることに伴い、市の施設使用料なども変更になります。なお、改定後の料金につきましては、下表の各施設の担当課へお問い合わせください。
※一部改定とならない料金も含まれています。

改定する施設など

塩尻情報プラザ 問い合わせ先 情報政策課(電話0263-52-0659)
東山霊園 問い合わせ先 生活環境課(電話0263-52-0679)
片丘農村広場 問い合わせ先 片丘支所(電話0263-52-0125)
奈良井駐車場 問い合わせ先 楢川支所(電話0264-34-2001)
木曽漆器文化財修復工房 問い合わせ先 産業政策課(電話0263-52-0871)
塩尻駅前駐車場 問い合わせ先 産業政策課(電話0263-52-0871)
大門駐車場 問い合わせ先 産業政策課(電話0263-52-0871)
塩尻インキュベーションプラザ 問い合わせ先 産業政策課(電話0263-52-0871)
池の権現キャンプ場 問い合わせ先 農政課(電話0263-52-0819)
みどり湖釣り場 問い合わせ先 観光課(電話0263-52-0886)
奈良井宿駐車場 問い合わせ先 観光課(電話0263-52-0886)
道路占用料 問い合わせ先 建設課(電話0263-52-0280 内線1251)
小坂田公園 問い合わせ先 都市計画課(電話0263-52-0689)
楢川地区公園 問い合わせ先 都市計画課(電話0263-52-0689)
広丘駅タクシー駐車場 問い合わせ先 都市計画課(電話0263-52-0689)
広丘駅東口駐車場 問い合わせ先 都市計画課(電話0263-52-0689)
公営住宅駐車場 問い合わせ先 建築住宅課(電話0263-52-0280 内線1291)
塩尻総合文化センター 問い合わせ先 社会教育課(電話0263-52-0902)
市内各公民館 問い合わせ先 社会教育課(電話0263-52-0902)
短歌館 問い合わせ先 社会教育課(電話0263-52-0902)
レザンホール 問い合わせ先 社会教育課(電話0263-52-0902)
本洗馬歴史の里資料館 問い合わせ先 社会教育課(電話0263-52-0902)
柏茂会館 問い合わせ先 社会教育課(電話0263-52-0902)
塩嶺体験学習の家 問い合わせ先 社会教育課(電話0263-52-0902)
吉田西防災コミュニティセンター 問い合わせ先 社会教育課(電話0263-52-0902)
体育施設 問い合わせ先 スポーツ推進課(電話0263-52-0280 内線3121)
塩尻トレーニングプラザ 問い合わせ先 スポーツ推進課 (電話0263-52-0280 内線3121)
市民交流センター 問い合わせ先 交流支援課(電話0263-53-3350)
上下水道料金など 問い合わせ先 経営管理課(電話0263-52-0280 内線1212)

催し

ファミリーサポート地区別交流会

問い合わせ 子育て支援センター 電話0263-53-3382
 ファミリーサポート事業は「お子さんを預かってほしい人」と「お子さんを預かることができる人」との相互援助活動です。既に登録している人、事業に関心のある人で集い、楽しく交流しませんか。

  • 対象 ファミリーサポート事業登録者および関心のある人
  • 日時 9月5日木曜日 午前10時から11時半
  • 場所 塩尻東地区センター
  • 内容 ミニ運動会、交流会
  • 持ち物 飲み物
    ※運動ができる服装でお越しください。
  • 申込開始日 8月2日金曜日

※電話でお申し込みください。(水曜日は休館)

チャレンジしののめ塾

問い合わせ 県総合教育センター 電話0263-53-8802
 県総合教育センターと生涯学習推進センターを開放して、親子で楽しめるものづくり教室などを開催します。

  • 日時 8月24日土曜日 午前10時から午後3時半
  • 内容 高校生と地域の関わりについての発表、実験やものづくりコーナーなど

※申し込み、参加費は不要です。
※講座によっては、整理券が必要となります。
※詳細は、長野県総合教育センターホームページ(URL http://www.edu-ctr.pref.nagano.lg.jp/)をご覧ください。

ふるさと探訪

問い合わせ 松本広域連合事務局福祉・地域課 電話0263-87-5461
 恒例の日帰りバスツアー「ふるさと探訪」の参加者を募集します。今回は、芸術文化が香る「安曇野アートライン」を訪れ、さまざまな美術館を巡るとともに、NHK大河ドラマ「いだてん」を題材とした田んぼアートもご覧いただく予定です。

  • 対象 松本地域(塩尻市、松本市、安曇野市、東筑摩郡)在住の人
  • 日時 9月6日金曜日 午前8時から午後5時頃(雨天決行)
  • 集合および解散場所 松本駅アルプス口
  • 定員 80人(申し込み多数の場合は抽選)
  • 料金 1人 3300円(昼食費、入館料)
  • 申し込み方法 8月16日金曜日までに往復ハガキへ住所、氏名、年齢、電話番号を明記し、〒390-1401 松本市波田4417番地1 松本広域連合「ふるさと探訪係」まで郵送してください。(当日消印有効)

※家族、友人などで申し込む場合は、同一のハガキでのお申し込みが可能です。

スポーツふれあいデー

問い合わせ スポーツ推進課スポーツ推進係 直通電話0263-54-0993
 誰でも手軽に楽しめるニュースポーツで体を動かし、日頃の運動不足を解消しましょう。今回は、ファミリーバドミントン、ワンバウンドふらばーるバレーボール、スラックレールを中心に楽しみます。

  • 期日 8月17日土曜日
  • 時間 午後1時半から4時
  • 場所 市立体育館
  • 持ち物 上履き、タオル、飲み物

※申し込み、参加費は不要です。

塩尻市民音楽祭「コーラス発表」

問い合わせ 市民音楽祭実行委員会事務局(社会教育課内)電話0263-52-0280 内線3133
 市内外18の団体が、日頃の練習の成果を披露します。ぜひ、ご来場ください。

  • 日時 9月8日日曜日 午後1時から4時半
  • 場所 レザンホール大ホール

※申し込み、入場料は不要です。
※詳細は市ホームページをご覧ください。

信州しおじり本の寺子屋(てらすとーく)

問い合わせ 広丘支所 電話0263-52-0157
 鎌田實さん講演会「地域で命を支える 命・健康・本・絆を考える」
 医師・作家として幅広く活躍中の鎌田實さんの講演会です。

  • 日時 9月8日日曜日 午後2時から
  • 場所 北部交流センター「えんてらす」
  • 定員 130人(先着順)
  • 参加費 無料
  • 申し込み方法 広丘支所窓口または電話でお申し込みください。
  • 申込開始日 8月6日火曜日

講座・教室

県生涯学習推進センター研修・講座の参加者を募集

問い合わせ 県生涯学習推進センター 電話0263-53-8822

地域から支える「わたしたちの信州学」

 地域と連携して「信州学」に取り組んでいる3高校が実践発表をします。ふるさとの魅力を再発見しませんか。

  • 日時 8月24日土曜日 午前9時45分から午後0時10分(午前9時15分受付開始)
夏のスターウォッチング 見つけてみよう!夏の大三角と天の川

 普段体験することのできない50cm大望遠鏡での観察や、塩尻星の会の皆さんによる星空解説を受けながら、惑星や星座を学びます。

  • 期日 8月20日火曜日・21日水曜日・22日木曜日のうち観測条件の良い1日
  • 時間 午後7時から8時半 ※午後8時10分までに受付をしてください。
  • 定員 50人(先着順)
  • 申込締め切り日 8月13日火曜日
長野県の子どもの自殺の現状と課題 私たちにできること

 長野県でも深刻な課題となっている自殺を「社会構造的な問題」として捉え、その対策に取り組まれているNPO法人自殺対策支援センターライフリンク代表の清水康之さんを講師にお招きして学びます。

  • 日時 8月29日木曜日 午前9時45分から午後4時(午前9時15分受付開始)
  • 申込締め切り日 8月22日木曜日
    ​共通事項
  • 場所 県生涯学習推進センター
  • 申し込み方法 長野県生涯学
    習推進センターホームページ(URL https://www.pref.nagano.lg.jp/shogaigakushu/)にある申込書に記入し、次のいずれかの方法でお申し込みください。
    • 電話
    • ファクス 0263-53-8825
    • Eメール shogaigakushu@pref.nagano.lg.jp
    • 郵送 〒399-0711 片丘6342番地4 長野県生涯学習推進センター宛て
    • 長野電子申請サービス ホームページ

まちチャレセミナー「地域プロデューサー養成講座」

問い合わせ 市民交流センター交流支援課 電話0263-53-3350
 地域プロデューサーとして活躍されている人の事例紹介や、活動していくための技術やノウハウを学ぶことができる5回の連続講座です。社会や地域の問題を解決したいという思いがある人は、ぜひご参加ください。

  • 期日、場所および内容
    9月23日月曜日・祝日 市民交流センター5階イベントホール 地域で活動していくには
    10月14日月曜日・祝日 市民交流センター3階会議室304、305 仲間を集め、活動していくためのコツ
    11月4日月曜日・振替休日 市民交流センター5階イベントホール 広報、資金集めの方法
    11月17日日曜日 市民交流センター5階イベントホール 事業実践のマーケティング入門
    12月14日土曜日 市民交流センター4階会議室401A、B 企画づくり
  • 時間 午後1時から4時
  • 定員 10人(先着順)
  • 参加費 無料

※電話でお申し込みください。(水曜日は休館)

ぱそこん基礎講座

問い合わせ 市民交流センター交流支援課 電話0263-53-3350

  • 場所 市民交流センター2階ICTルーム
  • 申し込み方法 はがきまたはEメールに「講座名」「郵便番号」「住所」「氏名」「年齢」「電話番号」「Eメールアドレス」を記入の上、講座名に「9月」と明記し、お申し込みください。電話での申し込みはご遠慮ください。
    ※はがきまたはEメール1通で複数の講座を申し込みできます。
    ※申し込み多数の場合は抽選とし、抽選後に受講票を送付します。
    ※託児(有料)を希望する場合は、事前にご相談ください。
    ※テキストをお持ちの人はテキスト代は不要です。使用テキストは受講票に記載します。
    ※この講座ではWindows10を使用しています。
  • 申込先 NPO法人グループHIYOKO
    〒399-0737 大門八番町4番1号(pchiyoko@ghiyoko.net)
9月 速習!Word2013後半・土曜

難易度 6段階中3レベル
日時 9月7日土曜日 午前10時から午後3時
内容「速習!Word2013前半」テキストの後半部分(図や段組みなど)を速習
対象者 Wordの経験がある人
定員 30人
"受講料 1,200円 テキスト代 2,160円
申込期限 8月23日金曜日

9月 Wordでできる!POPチラシを作ろう

難易度 6段階中3レベル
日時 9月9日月曜日・10日火曜日 午前10時から正午
内容 Word2013のレイアウトテクニックを学んで、目を引くチラシを作成
対象者 Wordの経験がある人
定員 30人
"受講料 1,200円 テキスト代 300円
申込期限 8月23日金曜日

月 暮らしの文書 往復はがき編

難易度 6段階中3レベル
日時 9月20日金曜日 午前10時から正午
内容 Word2013を使って往復はがきを作成しよう
対象者 Wordの経験がある人
定員 30人
受講料 600円 テキスト代 150円
申込期限 9月6日金曜日

野菜ソース作り講習会

問い合わせ 農政課農業振興係 直通電話0263-52-0818
 地元産の野菜を使い、ハンバーグやパスタなどいろいろな料理に使える野菜ソースを作ります。

  • 対象 市内在住の人
  • 日時 8月26日月曜日 午前9時から午後2時頃
  • 場所 塩尻市農産物加工所(旧上柿沢保育園)
  • 講師 農村生活マイスターの皆さん
  • 定員 10人(申し込み多数の場合は抽選)
  • 参加費 1200円(材料代)
  • 持ち物 エプロン、三角巾、マスク
    ※野菜ソースを使った昼食が出ます。また、作った野菜ソースはお持ち帰りできます。
  • 申込締め切り日 8月20日火曜日

※電話でお申し込みください。

ブランディング体感セミナー

問い合わせ 松本広域連合事務局福祉・地域課 電話0263-87-5460
 これからの中小企業経営に役立つ「ブランディング」を体感できる事業者向けのセミナーです。松本広域管内の事業所・関係機関にお勤めの人ならどなたでもご参加いただけます。

  • 期日 9月3日火曜日
  • 時間
    • 午後2時から
    • 午後7時から
      ※各回同じ内容になります。
  • 場所 松本市中央公民館(Mウイング)3階3-2会議室
  • 講師
    • 五味 英紀さん(長野県地域資源製品開発支援センター総合プロデューサー)
    • 高木 純さん(株式会社コムデザインラボ代表取締役)
  • 定員 50人(先着順)
  • 参加費 無料
  • 申込期間 8月5日月曜日から27日火曜日

※申し込み方法などの詳細は、お問い合わせください。

相談

司法書士による全国一斉養育費相談

問い合わせ 長野県司法書士会 電話026-232-7492
 「養育費の話し合いをせずに離婚したけど、今から払ってもらうことはできるか」「養育費を減額、増額したい」などの相談に司法書士が応じます。

  • 日時 9月7日土曜日 午前10時から午後4時
  • 相談番号 電話0120-567-301
  • 相談料 無料

※電話での相談となります。秘密は厳守します。

まちづくりチャレンジ事業相談窓口を開設します

問い合わせ 市民交流センター交流支援課 電話0263‐53‐3350
 市民の皆さんが主体となって行う、地域や市民の利益につながる活動を応援する「まちづくりチャレンジ事業」の二次募集に先立ちまして、相談窓口を開設します。制度の詳細は市ホームページをご覧いただくか、市民交流センターに設置しているポスターやチラシをご覧ください。
 また、制度についての疑問や、応募に関するご相談などは、随時受け付けていますので、お気軽にお問い合わせください。

  • 対象 塩尻市でまちづくりに携わっているまたはこれから携わりたいと考えている団体
  • まちづくりチャレンジ事業二次募集期間
    9月1日日曜日から9月14日土曜日
  • 窓口開設日時
    • 8月6日火曜日 午後5時から7時
    • 8月12日月曜日 午後2時から4時
    • 8月23日金曜日 午後5時から7時
  • 場所 市民交流センター3階会議室306
  • 参加費 無料

ねこのニャンでも相談会

問い合わせ 生活環境課環境係 直通電話0263-52-0744
 猫に関する相談に長野県動物愛護会員などが無料で応じ、動物愛護会の不妊・去勢手術助成のご案内もします。

  • 日時 8月22日木曜日 午後1時半から3時
  • 場所 市保健福祉センター3階第1交流室

※申し込みは不要です。
※猫の同伴はできません。

ひとり親家庭お仕事相談会

問い合わせ 福祉課地域福祉係 電話0263-52-0280 内線2112
 市内に居住しているひとり親家庭の皆さんを対象に、ハローワーク松本、県就労支援員による、お仕事相談会を開催します。

  • 対象 ひとり親家庭で現在求職中の人または転職を考えている人
  • 日時
    • 8月21日水曜日 午前10時半から午後4時
    • 8月29日木曜日 午前9時から午後5時
  • 場所 市保健福祉センター1階福祉課(面談室)
  • 参加費 無料

※電話でお申し込みください。
※託児はありませんので、ご了承ください。

子育て

子育て講座「タッチケア」

問い合わせ 子育て支援センター 電話0263-53-3382
 赤ちゃんの目を見つめ、語りかけ、ふれあうことで親子の絆を深めます。

  • 期日 9月9日月曜日
  • 時間および対象
    • 午前10時から10時45分
      歩き始めから2歳までのお子さんと保護者
    • 午前11時から11時45分
      生後3カ月から歩く前のお子さんと保護者
  • 場所 市民交流センター3階
    多目的ホール
  • 定員 各回20組(先着順)
  • 参加費 無料
  • 持ち物 バスタオル
  • 申込開始日 8月8日木曜日

※電話でお申し込みください。(水曜日は休館)
※初めて受講する人を優先します。受講経験のある人は、9月3日火曜日以降にお申し込みください。

リフレッシュ講座「ヨーガ」

問い合わせ 北部子育て支援センター 電話0263-54-7701
 子育て中のお母さん、ヨーガで体を動かして、リフレッシュしてみませんか。

  • 対象 3歳(未就園)までのお子さんの保護者
  • 日時 9月3日火曜日 午前10時から11時半
  • 場所 吉田地区センター
  • 講師 鈴木 かおりさん(ヨーガ講師)
  • 定員 15人(先着順)
    ※託児(生後3カ月以上のお子さん)をご希望の人は、申し込み時にお伝えください。
  • 参加費 無料
  • 持ち物 ヨガマット(バスタオルでも可)、飲み物
  • 申込開始日 8月5日月曜日

※電話でお申し込みください。(日曜日は休館)

みんなであ・そ・ぼ 夏を楽しもう

問い合わせ こども広場 電話0263-53-6660
 親子で一緒にスタンプ遊びやはじき絵、金魚すくいごっこをして夏を楽しみましょう。ぜひ、ご家族お揃いでお越しください。

  • 対象 こども広場登録の親子
    ※登録は当日もできます。運転免許証など住所の確認ができるものを持参してください。
  • 日時 8月24日土曜日 午前11時から11時50分
  • 場所 こども広場木育コーナー
  • 内容
    • 野菜のスタンプ遊び
    • クレヨンや絵の具を使ったはじき絵による、オリジナルうちわ作り
  • 持ち物 うちわを持ち帰る袋

※申し込み、参加費は不要です。

0歳児のつどい「にこにこだっこの会」

問い合わせ 子育て支援センター 電話0263-53-3382
 赤ちゃんとの関わり方を学んだり、お母さん同士で子育ての悩みや情報交換をしたりします。

  • 対象 9月1日現在、生後3から12カ月の赤ちゃんと保護者
  • 期日 9月12日木曜日・19日木曜日・26日木曜日(3日間で1コース)
  • 時間 午前10時半から11時半
  • 場所 市民交流センター2階会議室201
  • 定員 20組(先着順)
  • 参加費 無料
  • 持ち物 バスタオル
  • 申込開始日 8月5日月曜日

※電話でお申し込みください。(水曜日は休館)
※初めて受講する人を優先します。受講経験のある人は、9月9日月曜日以降にお申し込みください。

就職

福祉の職場説明会・就職面接会

問い合わせ ハローワーク松本 電話0263-27-0111(41♯)長野県福祉人材センター 電話026-226-7330
 福祉の職場を、詳しく知ることができる相談会です。福祉事業所の人と直接面談ができます。

  • 日時 8月9日金曜日 午後1時半から3時半
  • 場所 松本市勤労者福祉センタ―

※申し込み、参加費は不要です。
※詳細は、長野労働局ホームページ(URL https://jsite.mhlw.go.jp/nagano-roudoukyoku/)または長野県福祉人材センターホームページ(URL http://fukushinagano.jp/)をご覧ください。

障害者就職面接会

問い合わせ ハローワーク松本 電話0263-27-0111(42#)
 障がい者の皆さんを対象とした就職面接会を開催します。障がいをお持ちの人の採用をお考えの事業主の皆さん、就職を希望する障がい者の皆さんのご参加をお待ちしています。就職希望者は履歴書を持参の上、直接会場にお越しください。なお、参加をご希望の事業主の皆さんは、事前にご連絡ください。

  • 日時 8月27日火曜日 午後1時から4時
  • 場所 ホテルブエナビスタ3階グランデ

※詳細はお問い合わせください。

図書館

信州しおじり本の寺子屋

問い合わせ 市立図書館 電話0263-53-3365

藤沢周さん講演会「文学なんて、知らなかった。」

 「ブエノスアイレス午前零時」で芥川賞受賞。作家、法政大学教授として活躍中の藤沢周さんの講演会です。

  • 日時 9月29日日曜日 午後2時から
  • 場所 市民交流センター3階 多目的ホール
  • 定員 60人(先着順)
  • 参加費 無料
  • 申し込み方法 電話または市民交流センター1階図書館カウンターでお申し込みください。(水曜日は休館)
  • 申込開始日 8月22日木曜日

共済

林業退職金共済制度(林退共)のお知らせ

問い合わせ林退共事業本部電話03-6731-2889
 林業退職金共済制度(林退共)は、林業を対象に設けられた、「中小企業退職金共済法」に基づく退職金制度で、林業で働くことをやめたときに退職金が支払われる制度です。
 林退共に加入していた、または加入していたかもしれない人で、退職金をまだ受け取っていない人は、最寄りの支部または本部へお問い合わせください。
※詳細は林退共ホームページ(URL http://www.rintaikyo.taisyokukin.go.jp/)をご覧ください。

中退共の退職金制度を活用しませんか

問い合わせ 中小企業退職金共済事業本部 電話03-6907-1234
 中小企業退職金共済制度(中退共)は、国が支援する中小企業のための退職金制度です。

  • 特徴
    • 掛け金の一部を国が助成
    • 掛け金は全額非課税で、手数料が掛からない
    • 社外積立型なので管理が簡単。従業員ごとの納付状況や退職金試算額を事業主にお知らせ
    • パートタイマーや家族従業員も加入可能

※詳細は中退共ホームページ(URL http://chutaikyo.taisyokukin.go.jp)をご覧ください。なお、市では共済掛け金の一部を助成する制度を設けています。詳細は市ホームページをご覧ください。

職業訓練

公共職業訓練10月生を募集

問い合わせ ポリテクセンター松本 電話0263-58-3392

  • 対象 ハローワークに求職申し込みをしている人
  • 訓練期間 10月3日木曜日から令和2年3月30日月曜日
  • 募集コースおよび定員
    • CAD(キャド)・NC(エヌシー)技術科 15人
    • 金属加工科 12人
    • 電気設備技術科 15人
  • 受講料 無料(テキスト代および作業服代は自己負担)
    ※8月31日土曜日午前9時15分から、筆記・面接試験などの選考会があります。
  • 申し込み方法 ハローワーク松本でお申し込みください。
  • 申込締め切り日 8月26日月曜日

※毎週火曜日の午後1時半に、無料の見学会を開催しています。雇用保険受給中の場合は、就職活動として認められています。詳細はお問い合わせください。

伝言板

信州アルプス大学講座

問い合わせ 信州アルプス大学事務局 電話090-8313-0720
SDGs(エスディージーズ)を知る・学ぶことで身につく未来力!
 SDGs初心者向けの講座です。SDGsとの付き合い方や活用法を見つけます。
※SDGs…2030年までに貧困を撲滅し、持続可能な社会を実現するための重要な指針のことで、長野県総合5か年計画にも取り入れられているものです。

  • 日時 8月24日土曜日 午後1時半から4時半(午後1時15分受付開始)
  • 場所 北部交流センター「えんてらす」202会議室
  • 講師 渡辺 勉さん CSR(シーエスアール)検定委員会認定CSRエキスパート
  • 定員 12人(先着順)
  • 参加費 1500円(資料代)

第5回サルベージパーティ

 家に余った食材を持ち寄り、みんなでおいしく変身させる。それが食材を救い出す魔法「サルベージ・パーティ」です。

  • 日時 8月28日水曜日 午後2時から5時(午後1時半受付開始)
  • 場所 北部交流センター「えんてらす」調理室
  • 講師 大澤 孝浩さん(旬彩ダイニングM総料理長)
  • 定員 6人(女性のみ)
  • 参加費 2000円(材料費)共通事項

※申し込み方法などの詳細は、信州アルプス大学ホームページ(URL https://www.alps-univ.net/)をご覧ください。

ハイジの森・森カフェ

問い合わせ NPO法人わおん 電話0263-87-3005
 自然の中でのんびりした時間を過ごしませんか。

  • 期日 8月10土曜日・16日金曜日・24日土曜日・29日木曜日、9月3日火曜日
  • 時間 午前10時から午後3時
    ※荒天の場合は中止です。
  • 集合場所 上小曽部転作促進研修センター駐車場
  • 参加費 1人500円(わおん会員1人200円、2歳未満は無料)

※申し込みは不要です。

毎日の生活がもっと楽しくなる「家計の埋蔵金の見つけ方と増やし方」

問い合わせ NPO法人マネー・スプラウト(唐澤)
電話090-1887-0440
 ワークを交えて誰でも簡単に、住宅・保険・携帯代など固定費削減からの「家計の埋蔵金」の発掘方法を学ぶことができます。この機会に消費税増税、老後資金問題など「なんとなく抱える将来のお金の不安」から解放されたくはありませんか。

  • 対象 節約が苦手な20から40代の女性
  • 日時 8月24日土曜日・29日木曜日 午前10時から正午(午前9時45分受付開始)
    ※両日同じ内容です。
  • 場所 市民交流センター3階会議室301
  • 講師 唐澤 千恵美さん(ファイナンシャルプランナー)
  • 定員 10人(先着順)
  • 参加費 無料

※電話(ショートメッセージサービス可)またはおこづかいラボホームぺージ(URL https://oka-san3.com/)でお申し込みください。

信州ギター祭り2019

問い合わせ 信州ギター祭り実行委員会事務局(島村楽器松本パルコ店内)電話0263-38-2260
 信州ギターは全国のギター生産シェア50%近くを占め、その品質も国内外から高く評価されています。古くからギター作りの文化が定着し、国産ハイエンドと呼ばれるギターを製作する名工が集う県中信地区で、信州ギター祭りを開催します。
 100本近いギター・ベースの展示即売を実施するほか、楽器作りのデモンストレーションやオーダー相談会も行います。市内企業も参加するので、ぜひお越しください。

  • 日時
    • 8月24日土曜日 午前10時から午後7時
    • 8月25日日曜日 午前10時から午後6時
  • 場所 信毎メディアガーデン1階ホール(松本市中央2-20-2)

シニア世代のセミナー・学びの講座

問い合わせ 公益社団法人塩尻地域シルバー人材センター 電話0263-54-4567
自分史と終活
 人生100年時代を自分らしく幸せに生きるヒントを楽しく学びましょう。

  • 対象 60歳以上のシルバー人材センターに興味をお持ちの人
  • 日時 8月30日金曜日 午後1時半から4時(午後1時受付開始)
  • 場所 五一ワイン林農園(集合はシルバー人材センター駐車場)
  • 講師 上原 房枝さん(自分史活用アドバイザー)
  • 参加費 無料
  • 持ち物 筆記用具
  • 申し込み方法 公益社団法人塩尻地域シルバー人材センターで受講申込書に必要事項を記入の上、お申し込みください。
  • 申込締め切り日 8月16日金曜日
シルバー人材センターのお仲間になりませんか

 シルバー人材センターでは、セミナーや就業体験、技能講習などを開催しています。自分に合った仕事を見つけたり、健康維持にもつながったりします。詳細は、お問い合わせください。

町区墓地の区画使用者募集

問い合わせ 経塚山・古寺墓地維持管理団体事務局(川尻)電話090-8851-5716

  • 対象
    • 塩尻市民
    • 市内の住民の親族で墓地を探している人(管理者が明確であること)
  • 募集墓地 22区画
    • 町区経塚山
    • 町区古寺
      ※区画の地図は、各墓地の物置に掲示しています。
  • 受付期間 10月31日木曜日まで

※提出書類などの詳細はお問い合わせください。

たのめの里フォトロゲイニング大会

問い合わせ 公益社団法人塩尻青年会議所しおじり応援委員会(三枝)
電話080-7438-8120
 スポーツと観光を融合させたアウトドアアクティビティー「フォトロゲイニング」を両小野地域で開催します。名所などの指定されたチェックポイントで写真を撮って得点を競う、家族連れからアスリートまで楽しめるスポーツです。

  • 参加資格
    • 18歳以上の代表者が必ずチームに1人はいること
    • 大会のルールを守れること
    • 一般的な交通ルールを守れること
  • 日時 9月22日日曜日 午前11時から午後4時
  • 場所 北小野支所
  • 定員 30チーム(先着順、1チームあたり2から5人)
  • 参加費 1チーム5000円
  • 持ち物 写真が撮れるもの(デジタルカメラ、携帯カメラなど)、携帯電話、筆記用具、保険証、コンパス、飲み物、食べ物、防寒具、雨具など
  • 申し込み方法 こちらからお申し込みください。「QRコード」
  • 申込締め切り日 8月31日土曜日

※詳細は、お問い合わせください。

守ろう!電波のルール

 公共の電波を正しく利用するために、電波法というルールがあります。しかし、ルールを守らない「不法無線局」から発射される不法な電波によるテレビ・ラジオなどへの受信障害は後を絶ちません。また、日本では使用できない違法な無線機器が流通しています。私たちの財産である電波の良好な利用環境を守るため、「不法無線局」をなくし、電波を正しく使いましょう。電波に関することは、下記までご相談ください。

  • 問い合わせ先 総務省信越総合通信局
    • テレビ・ラジオなどの放送の受信障害に関すること
      受信障害対策官 電話026-234-9991
    • 無線設備への混信・妨害および違法な無線設備の情報に関すること
      監視調査課 電話026-234-9976
    • その他、情報通信の行政相談に関すること
      総合通信相談所 電話026-234-9961

お礼

アフリカへ毛布をおくる運動

問い合わせ アフリカへ毛布を送る運動塩尻支部 電話0263-54-1831
 本運動に対しまして、深いご理解とご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
 今年度も塩尻市、松本市、安曇野市、大町市近隣町村のご協力を頂きたく、3月1日から5月30日の間実行委員会を中心に運動を進めてまいりました。本年は、970枚の毛布と輸送協力金として223000円を頂戴することができました。
 今後も、地域の皆さんの善意のこもった一枚一枚の毛布が、世界平和実現へ向けての活動に少しでも貢献できることに、喜びと感謝の心で活動を進めていきたいと思っています。
 ここに謹んで感謝申し上げますとともに、今後とも皆さまのご支援をお願いいたします。

訂正

広報しおじり7月号について、一部誤りがありました。お詫びして訂正します。

  • 27ページくらしの情報 信州しおじり本の寺子屋 降矢ななさん講演会「不安な時代だからこそ絵本を」の開催時間
    (誤)午後2時から4時
    (正)午前10時から11時半

ECO えこ・えこリサイクル

問い合わせ 生活環境課廃棄物対策係 電話0263-52-0280 内線1111
令和元年7月23日現在
※品物の契約は先着順とさせていただきます。市ホームページで情報を随時更新しています。トップページ「くらし・手続き」「ごみ、リサイクル」「譲ります・譲ってください」のページからご覧ください。

ゆずります

セミダブルベッド 中古 無料
小学生用黒色ランドセル 中古 無料
全自動洗濯機(5kg)中古 価格応談

ゆずってください

ベビーラック(ゆりかごのように揺れるもの)中古 無料
自転車(大人用)中古 無料
桔梗小学校体操着(130から140センチ)中古 無料