本文
広報しおじり平成31年3月号テキスト版27ページ
広報しおじり2019年3月号テキスト版27ページがご覧になれます。
広報アンケートにご協力ください「イラスト」
日頃、市の広報が皆さまにどれだけ活用されているかを調査するアンケートです。市政や地域の魅力を分かりやすく伝えていくため、皆さまのご意見、ご感想をお寄せください。
今回は、映像による情報発信「塩尻行政チャンネル」(詳細は15ページ)についてもお聞きします。
(行政チャンネルにかかる経費などの参考)
- 30年度予算 6,740千円(番組制作委託・保守点検)
- 視聴可能世帯(30年12月現在) 5,973世帯
広報しおじりについて
設問1 広報しおじりで必ず読むページはどこですか?該当するものを全て選んでください。(複数回答可)
- 特集
- 市政トピックス
- フォトニュース
- 地域おこし協力隊、レシピ
- みんなの広場
- くらしの情報
- おでかけカレンダー
- 休日当番医、レザンホール
- 裏表紙(絵画、フォトコンテスト)
その理由を簡単にご記入ください。
設問2 広報紙やホームページの情報は、分かりやすいですか?
- はい
- いいえ
その理由( )
塩尻の魅力について
設問3 塩尻に魅力を感じますか?
- はい
- いいえ
その理由( )
映像による情報発信について
設問4 テレビ松本へ加入し、専用チューナーの設置により視聴できる「塩尻行政チャンネル」を視聴したことはありますか?
- 視聴したことはある
- 視聴したことはない
- チャンネルを知らない
設問5 「塩尻行政チャンネル」に対するご意見があればお聞かせください。
最後に、次のことにお答えください。
- あなたの住まい 市内・市外
- 年齢( 歳代)
ご協力ありがとうございました。
アンケートの集計結果は、広報しおじり8月号に掲載予定です。
市ホームページの電子申請からも、回答していただけます。
URL https://s-kantan.jp/city-shiojiri-nagano-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=2380
「QRコード」
回答方法
- 上記の設問をお読みいただき、左の回答はがきにご記入ください。
- 回答はがきを切り取り、郵便ポストに投函してください(切手不要)。市役所または、お近くの支所に提出いただいても結構です。
- 回答期限 5月31日金曜日(当日消印有効)
広報アンケート回答はがき(該当する□にチェックを付けてください)(キリトリ)
設問1 広報しおじりで必ず読むページは?(複数回答可)
- 特集
- 市政トピックス
- フォトニュース
- 地域おこし協力隊、レシピ
- みんなの広場
- くらしの情報
- おでかけカレンダー
- 休日当番医、レザンホール
- 裏表紙(絵画、フォトコンテスト)
その理由( )
設問2 広報紙やホームページの情報は、分かりやすいですか?
- はい
- いいえ
その理由( )
設問3 塩尻に魅力を感じますか?
- はい
- いいえ
その理由( )
設問4「塩尻行政チャンネル」を視聴したことはありますか?
- ある
- ない
- 知らない
設問5「塩尻行政チャンネル」に対するご意見があればお聞かせください。
回答者様について
1.お住まい【市内・市外】
2.年齢【歳代】
裏面(宛て名面)自由記述欄に、その他広報に関するご意見、ご要望をお寄せください。