本文
女と男21世紀セミナー「『女性が輝く社会づくり』の現状と未来を考えよう」を開催します
本市の男女共同参画ボランティアグループ「女(ひと)と男(ひと)21ワーキンググループ」では、毎年男女共同参画に関する学習会やセミナーを開催しています。
本年度は、「『女性が輝く社会づくり』の現状と未来を考えよう」と題して、市内で活躍するお二人の方をお招きし、メンバーとの対談方式でセミナーを開催します。女性が生き生きと活躍できる社会づくりのためには、どのようなことが必要か、体験談からヒントを探ります。
市民の皆さんのご参加をお待ちしています。
日時、場所
令和5年9月17日(日曜日) 10時半から12時
北部交流センターえんてらす101,102会議室
内容
テーマ 「『女性が輝く社会づくり』の現状と未来を考えよう」
講師 矢澤 茶美さん(カフェ店長)
湯浅 亜木さん(ソトイク・プロジェクト副代表、カサネル合同会社業務執行社員)
聞き手 中野実佐雄(女と男21ワーキンググループメンバー)
その他
○入場無料、参加費無料です
〇託児があります。9月4日(月曜日)までに事務局へご連絡ください。
○お問合せ・託児申し込み
女(ひと)と男(ひと)21ワーキンググループ事務局
塩尻市役所 社会教育スポーツ課共生推進係 電話0263-52-0280 (内線3150)