ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 産業振興事業部 > 産業政策課 > 塩尻市奨学金返還支援補助制度について

本文

塩尻市奨学金返還支援補助制度について

ページID:0021928 更新日:2022年4月18日更新 印刷ページ表示

塩尻市に定住し、市内又は松本圏域の企業に就職する方の奨学金返還を支援します

補助額

5年間で最大90万円

※年度中に返還した奨学金の月額1万5千円(年額18万円)を限度とします。

補助率

塩尻市内企業へ就職  全額

松本圏域企業へ就職  2分の1

 

交付対象者

次のすべてを満たす方

  • 大学等(※1)を卒業し、市内又は松本圏域の中小企業(業種は不問)(※2)に新たに就職した方
  • 奨学金の貸与を受け、返還予定又は返還中である方
  • 5年以上市内に定住し、市内又は松本圏域の中小企業に継続して勤務する見込みのある方
  • 就職時において満30歳未満の方
  • 令和5年4月1日以降に正規雇用された方

 

※1 大学等:大学、大学院、短期大学、専門職大学、高等専門学校、専修学校

※2 中小企業:資本金の額が3億円以下の会社又は従業員の数が300人以下の会社及び個人

 

対象となる奨学金

日本学生支援機構第1種・第2種奨学金

塩尻市貸与奨学金

各都道府県・市町村が設ける貸与型奨学金

 

申請スケジュールについて

申請は令和5年度より受付を開始します。

詳しいスケジュールについては、確定次第随時お知らせ致します。

 

塩尻市奨学金返還支援補助制度チラシ(PDF) [PDFファイル/3.09MB]

 

その他

当該支援金は令和5年度予算の成立が前提となります。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)