本文
スポーツ推進委員がニュースポーツをご紹介!<外部リンク>
内容:スポーツ推進委員および活動の紹介や、ニュースポーツの紹介、スポーツ推進委員の派遣申請の方法についてお伝えします。
※市公式YouTubeに移動します。
AI活用型オンデマンドバス「塩尻のるーと」の使い方をご紹介<外部リンク>
内容:AI活用型オンデマンドバス「塩尻のるーと」の実証運行に取り組む背景、サービスの内容、利用方法についてお伝えします。実際の映像をご覧いただきながらご紹介いたします。
※市公式YouTubeに移動します。
塩尻市のGIGAスクール構想~すべての子供たちがグローバルとイノベーションのトビラを開けるように~<外部リンク>
内容:GIGAスクール構想により本年度から本格的に始まったタブレットを活用した新しい授業の形 ICT教育が始まりました。今回は、GIGAスクール構想の内容や学習の形、学校で利用しているタブレット、市内各学校の取り組みについて実際の様子と合わせてお伝えします。
※市公式YouTubeに移動します。
令和4年度保育園等入園申込み~電子申請解説~<外部リンク>
内容:10月1日から始まっている令和4年度保育園等入園申込みの電子申請の方法についてお伝えします。 実際の申請画面をご覧いただき電子申請の手順をご説明いたします。
※市公式YouTubeに移動します。
公共施設予約システム~予約方法~<外部リンク>
内容:10月1日にリニューアルする公共施設予約システムの使用方法について紹介します。実際の予約画面をご覧いただき予約方法をご説明いたします。
※デモンストレーション画面のため、実際の画面と異なることがありますが、ご了承ください。
※市公式YouTubeに移動します。
里親制度について~地域の子どもは地域で育てる~<外部リンク>
内容:松本赤十字乳児院が松本市・塩尻市・安曇野市と松本児童相談所と連携して取り組んでいる里親制度から、養育里親コミュニティ・ファミリー・パートナー(通称:CFP)についてご紹介いたします。
※市公式YouTubeに移動します。
新型コロナワクチン接種のお知らせ<外部リンク>
内容:塩尻市から新型コロナウイルスワクチン接種についてお知らせします。今回は、ワクチンの接種スケジュールや、予約方法、接種実施場所、持ち物などについてお伝えします。
※市公式YouTubeに移動します。
今年の高ボッチ高原はおもしろい!<外部リンク>
撮影場所:高ボッチ高原
内容:新しく生まれ変わった高ボッチ高原の利用方法をまとめた動画です。大パノラマを満喫できるアウトドアや絶景の中で仕事をするワーケーション体験など、コロナ禍における高ボッチ高原の新しい利用方法を紹介します。
※市公式YouTubeに移動します。
奈良井宿~静かな盆の宵~<外部リンク>
撮影場所:奈良井宿
大門商店街イルミネーション<外部リンク>
撮影場所:大門商店街
奈良井宿~アイスキャンドル祭り~<外部リンク>
撮影場所:奈良井宿