法律相談
最終更新日:2019年4月1日
法律に関することについて、相談内容に応じた対処方法や法的手続きの仕方、解決に向け専門家に依頼するべきかどうかなど、今後の対応について弁護士が相談に応じます。
相談会場では、契約書等の書類の作成は行いません。
相談者は、塩尻市内にお住まいの方に限ります。
相談は無料で、予約が必要です。
予約方法
どちらかの方法で予約をしてください。
- 市民課市民係にて直接申し込み。相談日時を記入した、法律相談予約票を渡します。
- 封書による申し込み。後日、時間を連絡します。封書には、次の内容を記入し郵送してください。
・記入内容
「住所」「氏名」「確実に連絡が取れる電話番号」「希望する相談日」「相談の概要」
・郵送先住所
〒399-0786大門七番町3番3号 市役所市民課市民係宛て
※都合により取り消しされる場合は、他の方が相談できるよう、できるだけ早くご連絡(電話0263-52-0280内線1198)ください。
予約締切日
相談日の前週の金曜日(郵送は必着)
申し込み順で定員になり次第締め切ります。
相談時間
1人20分です。
相談内容は前もって整理していただき、説明に必要な資料がありましたらお持ちください。
相談日当日のご案内
予約した相談日時の5分前までに、塩尻総合文化センター ホールにお越しください。
担当者が相談会場にご案内します。
法律関係の相談は法律相談へ
毎月、法律相談を行っています。
秘密は固く守られますのでお気軽に相談ください。
※法律相談は解決の糸口を見出す助言をします。問題解決にあたるのは、相談者ご自身であることをご理解のうえご利用ください。
