がん検診推進事業(無料クーポン事業)
最終更新日:2021年2月25日
国の「がん検診推進事業」を活用し、多くの方にがん検診を受診していただき、がんの早期発見につなげるため、対象となる方に検診の自己負担額が無料になるクーポン券をお送りします。
子宮頸がん検診と乳がん検診(マンモグラフィ)が対象となりますので、ぜひ受診してください。
詳しくは、5月中旬頃お送りするクーポン券に同封の案内をご覧ください。
※令和2年度の本事業は2月末で終了します。3年度の詳細については、変更になる場合があります。
対象者
令和3年4月20日時点で、塩尻市に住民票があり、次の年齢に該当する方
※基準日は変更になる場合があります。
年齢 | 生年月日 |
---|---|
21歳 | 平成12年4月2日から平成13年4月1日まで |
年齢 | 生年月日 |
---|---|
41歳 | 昭和55年4月2日から昭和56年4月1日まで |
クーポン券の発送時期・利用可能期間
発送時期 | 利用可能期間 | |
---|---|---|
子宮頸がん検診 | 5月中旬 | 6月1日(火曜日)から1月31日(月曜日)まで |
乳がん検診 | 5月中旬 |
6月1日(火曜日)から1月31日(月曜日)まで |
検診実施方法
子宮頸がん検診
検診内容は、子宮頚部の細胞診・内診・問診です。
指定医療機関にて受診可能です。必ず事前に予約をしてから受診してください。
医療機関名 | 所在地 | 電話番号 |
---|---|---|
桔梗ヶ原病院 | 塩尻市宗賀1295番地 |
54-0012 |
ひろおかさくらレディース |
塩尻市広丘吉田3191番地 | 85-0204 |
松本歯科大学病院健診センター | 塩尻市広丘郷原1780番地 | 51-2365 |
乳がん検診
検診内容は、問診・視触診・マンモグラフィです。
医療機関検診と検診車検診がございますが、どちらか一方を選んで受診してください。
なお、クーポン券で塩尻市の個別検診(視触診・超音波検査)は受診できませんので、ご注意ください。
医療機関検診 | 検診車検診 | |
---|---|---|
検診期間 | 6月1日(火曜日)から |
6月から12月の期間内に15回実施 |
お申込み方法 | 指定医療機関に直接お申込みください。 | 健康づくり課にお申込みください。 |
医療機関名 | 所在地 | 電話番号 |
---|---|---|
清水外科胃腸科医院 | 塩尻市大字広丘吉田294-2 | 0263-58-2474 |
中山外科内科 | 塩尻市大門8-10-3 | 0263-53-1016 |
令和3年4月1日以降、クーポン券利用可能時期前に市の子宮頸がん検診・乳がん検診(マンモグラフィ)を受診される方へ
検診料金の自己負担分を返金いたします。健康づくり課窓口にて、申請手続きを行ってください。
※人間ドッグ、保険証を使って実施した検査、追加して実施した検査等は対象外です。
ご用意いただくもの
1.保険証
2.未使用のクーポン券
3.領収書(もしくは受診結果表)
4.印鑑(シャチハタ以外)
5.口座番号のわかるもの
申請期限
令和4年2月28日(月曜日)まで
