キムタクごはん
最終更新日:2018年4月4日
小中学生に大人気の塩尻市オリジナル給食メニュー「キムタクごはん」を中心に、キムタクごはんストーリーと題し、塩尻市の特色ある給食の取り組みを紹介しています。ご家族でお楽しみください。
CONTENTS
必見!YouTube動画を公開しています
・あのうわさの栄養士に聞く
・おいしい調理のコツ
・ぼくもわたしも絶対残さない!
・キムタクごはんを超えるか?○○様丼も登場
広報しおじり特集号「給食の力」をどうぞ(平成23年10月1日号)(PDF:647KB)
伝統の塩尻市学校給食を知る
給食レシピサイト「こんこんレシピ」をご覧ください。
↓
塩尻市の食育とは
まだまだあるユニーク献立
ついに、キムタクごはんがアレンジされ商品化。
松本経済新聞で詳しく報じられています。
オリジナルレシピ(材料2合分)
- 炊きたてごはん(少し固めがおすすめ) … 2合分
- ベーコン … 4枚(豚肉でも代用できます)
- キムチ … 90グラム
- たくあん … 90グラム(つぼ漬けでもOK)
- 薄口しょうゆ … 小さじ2弱
- 油 … 少々
調理手順
- キムチとたくあんを、2センチメートル幅くらいに粗くきざむ。(キムチの汁はとっておく)
ベーコンは1センチメートル幅くらいに切る。 - フライパンに油をしき、ベーコンを炒める。
- きざんだキムチとたくあんを入れ、軽く炒める。(キムチの汁も入れる)
- 薄口しょうゆを加え、味をととのえる。
- あたたかいごはんに混ぜ込む。
※お好みで長ネギなどを加えてもOK。
※ベーコンの代わりに豚肉を使うときは、薄口しょうゆを少し多めに、油はゴマ油にするとコクが出ます。
ホームページで見る。キムタクごはんと各学校の給食メニュー
塩尻西小学校(第3回全日本小学校ホームページ大賞総務大臣賞受賞だけあり、充実しています)
片丘小学校(キムタクごはんのバラエティ番組で紹介された、韓流メニューが大人気です)
広陵中学校(生徒が考える給食献立を提供、毎日更新しています)
キムタクごはんのテレビ放映を紹介するページ
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
