ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 農林部 > 農政課 > 第四期ワイン大学受講生を募集! ※募集期間を5月6日(月曜日)まで延長します

本文

第四期ワイン大学受講生を募集! ※募集期間を5月6日(月曜日)まで延長します

ページID:0039019 更新日:2024年4月12日更新 印刷ページ表示

令和6年5月下旬から令和9年3月までの3年間醸造用ブドウの栽培・醸造・経営に関する学習プログラムを開始いたします。

1 目的

本市農業及びワイン産業全体の活性化のため、栽培管理を主軸として、醸造技術、経営手法等を習得する機会を提供し、醸造用ぶどう生産及びワイン醸造に関わる人材の確保と育成を図る。

2 履修期間

令和6年5月下旬から令和9年3月中旬までの3年間

3 対象者

次の要件すべてを満たす方

(1)醸造用ぶどう栽培・醸造・経営について「真剣」に学ぶ姿勢を持つ者

(2)3年間のカリキュラム(計35回)におおむねすべて出席できる者

(3)繁忙期(栽培は7-10月、醸造は9-11月)における平日開催の現地実習に参加できる者

(4)栽培管理や経営など、自ら卒業後の進路を具体化したうえで講義を受けようとする者

  例 ・市内に農地を借りて、醸造用ブドウとその他の作物との複合経営による就農

    ・市内ワイナリーでの研修を経て就職・開業

4 講座日程及び受講人数等

(1)日 程

 

開 催 日

受講人数

受 講 料

講座

初回5月25日・5月26日以降

月1回2日間

(繁忙期は平日開催の場合あり)

20名

程度

100,000円/年

(交通費、宿泊費等は含まれません。また栽培用具、醸造委託料等は自己負担となる場合があります。)

 

 

 

 

 

 

 

(2)募集人数

    20名程度(申込書等を検討して選考させていただきます。)

(3)受 講 料

    100,000円/年

      (初年度分を初回講座受付時に納入ください。なお受講料納入後の返還はできません。)

(4)その他

    一部講座については、対象農家や対象市民に向け公開講座となる場合があります。

    受講によって、市内でのワイナリーへの就職や開業を約束するものではありません。

5 講座内容及び講師等 (予定)          別紙1のとおり

  ・1講義当たり90分程度を予定しております。

  ・講義場所は市内施設を予定しております。

  ・研修圃場は市内の2圃場を予定しております。

6 特別聴講について

本大学卒業生や一部ワイナリー従業員も参加することがあります。

7  受講申込方法

(1)申 込 先

    〒399-0786 長野県塩尻市大門七番町3番3号

    農林部農政課農業振興係

    ファクシミリ番号 0263-52-6113

    Eメールアドレス nousei@city.shiojiri.lg.jp

(2)申込方法

    郵送、ファクシミリ、Eメールのいずれかでお申し込みください。

(3)申込書様式

    別紙2のとおり

8 受講申込受付期間

令和6年3月20日(水曜日)~5月6日(月曜日) ※必着のこと

※募集締切日を4月19日(金曜日)→5月6日(月曜日)までに延長しました。

9 様式ダウンロード  

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)