塩尻市地域振興バス「すてっぷくん」迂回等情報
最終更新日:2019年11月11日
工事等の通行規制にともなう地域振興バス迂回情報を掲載します。
PDFデータにてご確認ください。
すてっぷくん路線別迂回情報 令和元年11月19日現在
※地域振興バスは天候や道路状況により、遅延や急な迂回運行・運休をする場合がありますのでご了承ください。
【冬期間迂回運行】
片丘線、塩尻東線、北小野線の一部の区間で冬期間運行をいたします。次のバス停での乗降はできませんのでご注意ください。
- 片丘線(百寿荘経由コース)
令和元年12月15日から令和年2月29日まで、権現バス停及び北熊井公民館バス停での乗降はできません。ご利用の際は最寄りのバス停をご利用ください。
- 塩尻東線
令和元年12月15日から令和2年2月29日まで、青山製作所前バス停、長畝バス停及び長畝下バス停はご利用できません。臨時バス停をご利用ください。
金井公民館バス停はご利用できません。ご利用の際は最寄りのバス停をご利用ください。
- 北小野線
令和元年11月25日から令和2年3月19日まで、チロルの森前バス停はご利用できません。
※迂回期間中、日・祝日は運休になりますのでご注意ください。
※「チロルの森前」バス停より後のバス停は時刻が10分早まります。
【片丘線】
運行しています。
【洗馬線】
運行しています。
(橋梁補修工事)
令和2年1月7日から6月30日まで、橋梁補修工事のため迂回運行いたします。
太田バス停はご利用できませんのでご注意ください。
- 対象便:洗馬線のうち柏茂会館6:50発
※迂回期間中、中原バス停から塩尻駅前バス停は通常のダイヤよりも7分程度遅くなりますので、ご注意ください。
【塩尻東線】
運行しています。
【みどり湖・東山線】
運行しています。
【宗賀線】
運行しています。
【広丘駅循環線】
運行しています。
【中心市街地循環線】
運行しています。
【塩尻北部線】
運行しています。
【楢川線】
運行しています。
【北小野線】
運行しています。
その他
◆路線名からバス路線経路、時刻を確認したい場合は、塩尻市地域振興バス「すてっぷくん」の路線及び時刻をご覧ください。(PDF図)
運休日等
運休日:日曜日・祝日その法律で定められた休日及び12月30日~1月3日
※楢川線は12月30日から1月3日まで運休
※北小野線は、12月30日から1月3日まで、及び冬期運行中は日曜日、祝日運休。また、冬期運行中はチロルの森を経由しません。
ご不明な点は塩尻市都市計画課計画係までお問い合わせください。
信州ナビ
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
