古着の拠点回収の一時中止について
最終更新日:2020年4月9日
「カインズ塩尻店」と「綿半スーパーセンター塩尻店」の協力により、各店舗の駐車場に回収容器(コンテナ)を設置して行っている古着拠点回収について、新型コロナウィルスによる輸出制限により、当市のリユースルートに支障が生じているため、次のとおり回収を一時中止します。
ご利用いただく場合、令和2年4月19日(日曜日)までにお持ち込みください。
再開につきましては、見通しがつき次第、このページにてご案内します。
中止時期
令和2年4月20日(月曜日)から状況が改善されるまで
(コンテナにつきましては、再開までの間、撤去いたします。)
回収品目
再利用できる衣類のみ
回収できるもの
綿100パーセント以外(科学繊維などの衣類も持込みできます。
・シャツ(ポロシャツ、ワイシャツ、Tシャツ)
・セーター、トレーナー
・ジャケット、コート、ジャンパー、革製衣類
・ズボン、スカート、キャミソール、ワンピース
・子供服
・ネクタイ
・スーツ
・未使用の下着
※リユース(再使用)されます。
洗濯されたもので、よく乾いたものをお持ちください。(専門業者によるクリーニングは必要ありません。)
衣類以外は入れないでください
回収できないもの
・布団、枕、毛布、電気毛布
・便座カバー
・カーペット、玄関マット、カーテン
・タオルケット、ハンカチ
・ペット用品
・ゴルフバック、かばん、小物
・帽子、スカーフ
・靴下、ストッキング、スリッパ
・ぬいぐるみ
・着物、帯
・次の状態の古着。破れているもの、汚れがひどいもの、濡れているもの、臭いがあるもの
注意事項
・ごみステーションで回収している衣類については、従来どおり綿100パーセントの製品をお出しください。(収集後の処理方法が異なります)
・洗濯がされ、濡れていない古着を古着をお持ちください。(専門業者によるクリーニングは必要ありません。)
・破れているもの、汚れがひどいもの等は回収できません。
・中身が見えるビニール袋にまとめた状態でコンテナに入れてください。
・「回収できる衣類」以外は入れないでください。
回収コンテナの設置場所
・カインズ塩尻店北側駐車場
・綿半スーパーセンター塩尻店駐車場
