地下水の採取に関わる届出について
最終更新日:2020年3月18日
令和2年4月1日より、地下水資源を保全し、水質の汚濁等を防止するため、「塩尻市公害防止条例」を改正し、動力を用いて地下水を採取しようとする場合に、届出をしていただくことになりました。
対象設備
吐出口の口径が25ミリメートル以上の揚水施設
※ほぼ全ての施設が対象となります。
届出
設置
対象となる揚水施設の設置工事を開始する日の30日前までに、次の届出をしてください。
変更
届け出た事項を変更したときは、その日から30日以内に、次の届出をしてください。
廃止
届出に係る揚水施設を廃止したときは、その日から30日以内に、次の届出をしてください。
すでに揚水施設(井戸)を設置されている場合
令和2年6月末までに設置の届出をお願いします。詳細につきましては、お問合せください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
