マタニティマークについて
最終更新日:2020年4月1日
マタニティマークについて掲載しています。
マタニティマーク
マタニティマークとは、これを身につけている方が妊娠中の妊婦さん、または出産直後のお母さんであるというシンボルマークです。
妊娠中は、お腹のなかにいる赤ちゃんの健やかな成長のため、またお母さん自身のためにお母さんの健康を維持していただくことがとても大切な時期です。しかし、妊娠初期は外見からは妊娠していることが分かりづらく、そのために周囲からの理解が得られにくいという場合があります。
このマークを妊産婦の皆様に役立てていただくとともに、このマークを持った妊産婦さんをお見かけしたときは、市民の皆様の思いやりのある気遣いをお願いいたします。
塩尻市では
妊娠届をご提出の際にマタニティキーホルダー、車用マタニティステッカーのいずれかをお渡ししています。
マタニティキーホルダー
車用マタニティステッカー
塩尻市役所、塩尻市保健福祉センター、塩尻市総合文化センターに、専用駐車場があります。標識が目印となっておりますので、ぜひご利用ください。
駐車場標識
